77億総白痴化ツール・ツイッターから噺は入りましょうか。
この記事は直前記事の続編とも云うべき内容でして、実は昨日の内に追記でもしようかとも思ってた処を、一晩あっためて独立記事としたものです。
えー、
拙seesaaブログの紹介 ~ ツイッターは見限りました
@yuudo_mokuteki
齋藤杏花 (さいとうあんな)です…
続きを読むread more
この稿も、今旬の『誹謗中傷撲滅キャンペーン』に関してです。
先ずは2-3日前の新聞で見つけた、この記事からお読みいただきましょう。
GMOタウンWiFiが、SNSにおける誹謗中傷メッセージを自動で非表示にするサービス「SNS PEACE byGMO」を開発
とうとうここまで来たか、って感じですねえ。
私が何ていうかお分か…
続きを読むread more
新宿の劇場? 札幌の介護施設? よー分りませんが、コロナウィルス感染者のことみたいですね。
タイトルで尽きてますので、くどくは言いません。
>またぞろトランプ氏ですが、自身の思いつきを単純な短文でつぶやくことしきりです。
>それでは事態の複雑さを見落とし、多角的な見方もできません。
>良い判断ができ…
続きを読むread more
前の記事の続き。
枕無しで、ずばり入るなら、これ↓
リツイート画像の一部削除は「権利侵害」…最高裁が初判断
です。
私のサイトでは一々ニュースの解説などしない、各位には元ニュースをご覧頂けたという前提でお話をしますけど、これまたズバリ、ツイッターのリツイート機能はこの判決で死んでしまいましたね。
画期的な判…
続きを読むread more
本当のタイトルは、
続・この投稿は『麻原遺骨は次女の手にへと。一世を風靡したあのアーチャリーの黒幕的実体は次姉・有布(?)氏だった?!』twitterアカウントに連想して、ではなく、同垢が生きていたら今おそらくこんなツイートをしたであろう、と慮っての投稿です
です。
いや、このように、
#負けるなトランプ #くたばれtwitte…
続きを読むread more
先ずは某ツイッターのマチガイ垢の件。
ロック放置2週間できっちり凍結されました。
"今回"は割りときまりどおりみたい、あ、『むこうがむこう』と判断したツイートが凍結されても依然(管理者)にも読めないという点も含めてです。
ということは、やっぱ最後のチバレイ絡みのいざこざからの波及…
どうやら、千葉著ということとなって…
続きを読むread more
さて日曜日。
今日はマルエツの特売なんですけど、このとこ足が遠ざかってますねえ。
態度が極めて悪いことに加え、同方向の墓参に行かなくなって、ついぞお見限りです。
また別のスーパー開拓せねば、とも思い始めてる今日この頃です。
そんな中昨日の事、下の兄&お義姉ちゃん(其の弐)のとこに行ってきました。
ほら?私のtwitterに…
続きを読むread more
·カテゴリ名・洒落で作ってポアされた垢『麻原遺骨は次女の手にへと。一世を風靡したあのアーチャリーの黒幕的実体は次姉・有布(?)氏だった?!』連想に織り込まれた、某ツイッターの凍結済み垢からツイートを一つ拾ってみましょう。
10月12日 返信先: @gpl4lさん @takitaro2さん
一つ上の #滝本太郎 氏に。…
続きを読むread more
昨日は私もお騒がせしました。
さてその翌日の本日はといえば、月末に週初が重なってやることが目白押し。
そんな中、てめえの蒔いた種の後始末をしているわけです。
先ずは、あれ、チト題が気が利かなかったですね。いやいや!ワザとやったわけでない、その証拠に朝一で直しておきましたから。
そして次の一手として本稿を書き出したのは、今…
続きを読むread more
松本麗華、滝本太郎の両氏に一言言う為に一時的にアカウントをとりました。読まれたのが確認できたら時を移さず(垢)削除します。
さてロックがかからぬうちに2氏へのメッセージがつぶやけるものやら。
周庭だかなんだかってのに洗脳されて、こともあろうに自分の父が生涯、死後も永劫汚名を着せられて闘ってきたものを、持ち上げるとは!
…
続きを読むread more
ひょんな拍子で開けることとなった当BLOG唯一のコメ欄への積極的な書き込み、ありがとう御座います。
朝一番、この時期ですからまだ暗いうちに見つけて、ヒントで書く記事を一つ思いついたのですが、手付けられたのはこの時刻となってしまいました。
まあ、本格的にBLOGやろうという気になって色々やる事も出てきてますからねえ。この点につ…
続きを読むread more
【独自】「テラハ」木村花さん自殺、「いつ死ぬの?」と中傷した男を書類送検へ
この稿、枕なしのいきなり本題で入りますが、往事散々に稿をあげた『木村花騒動』に関連の注目に値する続報が入ってまいりました。
上記の読売記事をお読みいただいたものとして噺は進めます。それと、本年5月から6月初に掛けて数が多い関連の既発投稿ですの…
続きを読むread more
ふー、垢なしで読むのは苦労したぞ。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=437030894350659&id=100041312553077
ね。
お義姉ちゃんとゆりこさんが揃っていいねつけてる書き込みですので、私・齋藤杏花 (さいとうあんな)もな…
続きを読むread more
さて、そうこうしてるうちに鏡開き。
今のはビニールケースの底を空ければ普通の切り餅が入ってる構造だから楽ちん、と高を括ってたら、小ぶりのが充填構造となってて思わぬ苦戦をしました。
何よりも、どうやって喰うかなんだな、餅なんて食わないよ、太古の如く暫く干してから砕いて揚げるのが一番でしょうな、暫くは残りそうです。
そんな…
続きを読むread more
昨日の記事にて、テレワーク7割片腹痛しの、いまひとつの重要なエヴィデンスを言い漏らしましたので独立記事にて続報です。
つらつらめくり返すに連日の続編記事を上げたのは、本BLOGの(実質)黎明期である5/23、5/24以来の事となりますか。随分と久方ぶりです。
さて、今日はあまり文面を使うこともなく端的に片付けることとしましょ…
続きを読むread more
さてさて、前の記事の追記から続けます。
このコロナ禍に際しですよ。
ほんとに、誰か他人の為に不便を我慢してやってんだ、って考えて凝り固まってるヤツっていますねえ。
まあ、77億総白痴化ツールだから、
と言っちまえば、そこまでなんですけど。
おっと、覗いて見つけてゲンナリされられたってツイートの話をしましょう。
西…
続きを読むread more
正月月末、噺を始めます。
女子陸上選手はなぜ“セパレート型”ユニフォームを着る?
努力を踏みにじる「性的画像撮影」の卑劣さ
これ。元文はtwitterで紹介されてた以上に異常なタイトルが付いてるんですねえ。
あ、アーケードさんがツイートしてたもんで見つけることとなりました。以下不肖・齋藤杏花 (さいとうあんな)が引き継ぎま…
続きを読むread more
さてさて昨日の出だしでちょこっと触れたよう、森喜朗・東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会会長の失言が大騒ぎとなってますねえ。
一夜明けて一段騒ぎが大きくなった模様です。
この方は、ホント、首相時代からつまんねえ失言が多かったですよ。子供心にも黙ってりゃいいものをと嘆息されられる事、多々でした。
そうですよ。つまん…
続きを読むread more
今日は100%私信から噺にはいります。
アーケード板住人@182cmさん、いつも色々有難うございます。
拝読はしてますよ。何でもFBの例のグループ(右コラムにもリンクあり)に制限が掛かってしまったとか。
伺って『裏技』を駆使し私も確認してみたんですが。
ここのアドレスやらHN齋藤杏花 (さいとうあんな)やらでは制限は掛か…
続きを読むread more
おらほうは朝から、昨日の荒天が嘘のようないいお天気です。
庭に出てみると、梅は思った以上に残ってる、けど、開いたばかりの椿が、ボトリ、ボトリと落っこっちまってるわ。
投稿日付に拘らず昨日書いたよう、梅の花が散ることはこぼれるという、椿の(花の)場合は、落ちる、でいいんですよねえ?
将しく、ボトリと、丸ごとそのまんま。
これが斬首…
続きを読むread more
と云う事でございますので、枕ナシのいきなり本題。
これ↓ソフトバンクが新料金プラン、無料通話分離で月2480円
…値下げ競争が激化
↑ですね。
分りませんねえ。
どこが『新』なのか?
何が違うのか?
如何なる理由でこれが『値下げ競争が激化』として報じられることになるのか?
よく、と云うよりも、さっぱり、分りません。
…
続きを読むread more
さてさて、お題は後にするとして先ずは時候から。
どこぞから、Camellia japonicaの話も聞こえて来る折も折、かねてより案内の我が家の赤も大分開いて参りました。
その昔、大伯母(ばぁばのお姉さん)が我が家に呉れるために自らスコップを持ち掘った、という逸話のこの木、種類は姫椿 それこそ=わびすけ なんですけど、いつの間にか人…
続きを読むread more
不覚にもバカッターなぞにさっ構ってしまい、大事な自頁の記事を汚してしまいました。
作り直しです。
原題 - 震度4、震源はどこか遠くの場所。齋藤杏花 (さいとうあんな)の『寝たまま背中測定』は当たりました。ざっとWEBを見渡すに、皆さんも似たようなことを書かれてる。どうやらこれは、『万』の人々の感性の『最大公約数』だったようです…
続きを読むread more
さてもさても、今日こそ77億総白痴化ツール・ツイッターの事は頭から拭い去り、万葉集でも何でももっと建設的な記事を書こうとしてたのに…
ダメ。
益々ドツボに嵌るばかりです。
どこぞの足利の山火事ではありませんが、消えたと思った火がまだ消えておらず…
もうあれこれは言いたくない、これ↓
>だいたい、私の方は存在す…
続きを読むread more
月が変わって今日から三月。
とくになにもありませんね。
元日を始めとすね各月旦が、社会的にも学問的にも何の意味のない日になってるのが、太陽暦の欠点、
つーことで、私・齋藤杏花 (さいとうあんな)は先月終わりに勃発した、某SNSのいざこざを未だ引きずったままでおります。
吐いた言葉を大切にしたい vs 口から出まかせ云いっ…
続きを読むread more