連日の文句。某国営放送『ダーウィンが来た!』は最近、やたら捕食が取り上げられるのが多くありませんか? 視ててなんか不快感を覚えるとこです
某国営放送 ダーウィンが来た! 捕食 草ごみの日 齋藤杏花 (さいとうあんな) 齋藤杏花 大河ドラマフリーク 目指せ!最速ハンター チーター子育てのヒミツ 水前寺清子 涙を抱いた渡り鳥 廣瀬智美 オカピ わが子を守るべくチータに突進し喰われたオカピ オオカミ 子どもを捜しに来てオオカミに喰われたシカ 研究者 動物愛護 動物愛護は只の利権誘導 小森日菜子 国会がなすべきは人の利害の調整で人と動物の利害の調整ではない 動物研究者は偏愛主義者

ふう、今日は出来るか、な?
いえいえ、草ごみの日の裏曜日が、町内の掃除の日なんです。
このとこ週末がずっと雨続きで、掃除も当然中止が続いてましたが、今日当たりまたせねばな、とピンポイント天気予報に注目してるとこです。
繰り返してるよう、齋藤杏花 (さいとうあんな) 中の人は大の大河ドラマフリークでしてねえ。
物心ついた折からずっと、日常8時は、TVの前で某国営放送に齧りついてる訳です。
んで、同国営放送で大河ドラマの前にやってる番組が、本稿俎上の『ダーウィンが来た!』なんで御座いまして、こちらもお相伴でいつのころからか視聴するようになってましてねえ。
ま、HD録画が一般的になり出してからはリアルタイムで視る事は少ないものの、それにしても先の日曜に放映された、目指せ!最速ハンター チーター子育てのヒミツ の話題が今出てくるのは遅すぎますよねえ。
これには訳がありまして。
そうタイトルで仄めかしたように、獲物を捕食する場面の連続に胸が悪くなり、途中で切っちまいまして、漸く昨日になって残りを視終えたってことでしてねえ。
ええい!まだ気持ちが悪い、先におちゃらけてしまいましょう。
チーター~!!!!!
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
って。
えっと。
番組冒頭の画像↓↑に合わせ、「カワイイですねえー!」などと『カワイイ40女』の廣瀬智美アナがナレーションしてました。
暫く進み、オカピが餌として狩られるという段になり、幼獣が映されました。
まあ、斜に構えてる私のことですから、即時「じゃこっちはカワイくねえのか?」という反発が生まれましてね。
而して番組も進み、また狩りの場面です。
定石どおり動きの遅い幼獣を追い、後一歩で…
というとこに、なんと、わが子を守るべく親獣が突進してきたんですよ。
はい、チータもショウバイですからねえ。
大きい事はいい事だで、こっちに狙いを変えます。
そして仕留める…
ナレーションは、狩りが成功したことを寿ぐような内容で、それで、私、胸が悪くなってTV切っちったんですよ。
やりきれないものがあります。
まえのオオカミの時もあったぞ。
群れで生活し数で天敵から身を守るシカが、何故か一頭、群れから離れて現れたのです。
ここでナレ。実はこれは母シカで数日前子ジカはオオカミに狩られていた、それを探しに群れから離れた、と。
夕暮れ時、オオカミきょうだいとシカのじゃれあいごっこが始まりました。
やがて日没で映像も途切れたのですが、翌朝の同一場面には、シカの皮とアバラの残骸が…
それを見た研究者ってのが呵呵大笑しだしたのに憤りましたよ。
てめえは野郎で胎から子をひりだした事がねえから、笑ってられんだわ!
ええええ、ええ、私とて3人の子の母だ、畜生とはいえ子を守ろうするこの心根は理解ですますよ!
その研究者ってのは生物好きかも知れませんが、そりゃ研究対象としての好きであって、愛してるという訳ではありません。
なんだあ?このクマ害横行を尻目に「四国からクマがいなくなってしまう恐れがある」などと抜かした学芸員。
浮世離れしてますわ
そもそもね、ざっくり動物愛護などといわれてる面々は、並べてこんなもんですわ。
只の利権誘導でいってるに過ぎないのです。
小森日菜子先生くらいなら可愛げもあるというものですけど。
なんと我国の国会で。
少し前に、人間のことばかり考えて動物の命は云々などど論じられてた事がありましたわ。
迷わず言い切ります、気がふれてますわ!
一体、人の為の社会なのか?畜生の為の社会なのか?
そうですよ、人の利便だけ考えればいいんですよ。
畜生ごとき、たとえ絶滅しようが生態系に影響を及ぼさない限り、微塵も気にかけることはありません。人の利益だけを考えればいいのです。
おっと、違った方向に暴走した、国会の話をしようとしてたんでしたわ。
気がふれてるといいました。
そう、国会がなすべきは人の利害の調整で人と動物の利害の調整ではありませんよ。
第一、そこまで手が回るわけがない。
また昨朝、その利害が調整出来なかったが為の紛争が報じられました。