昨日はもう、ひでえ目にあった! あ、例年やってる国税庁の所得税確定申告作成コーナーなんですが、年追う毎に愈愈清書マシーンの色合いが強くなってますわ、これホント
確定申告書等作成コーナー 国税庁 ドロッ糞婆 齋藤杏花(さいとうあんな) 齋藤杏花 吐き出してすっきりするってタイプじゃなく、逆に余計鬱積する方 奥の大将 マイナンバーカードの普及 マイナンバーカード 株式に関する所得の入力が複雑怪奇 株式に関する所得の入力が複雑怪奇でいくらやっても画面から抜けられない プログラムミス 誰に何を何と言って聞くのか?それが分ってれば、人になんか聞かずてめえでやる! 人に聞けばいい良いというが誰に何を何と言って聞くのか?それが分ってれば、人になんか聞かずてめえでやる! ひとり芝居 青色申告控除 いつのころか青白の記載がなくなった所得税確定申告書 清書マシーン

私事の泣き言から入るなら、どうもこのとこ寝心地が悪くて、あ、申しましたね。
そうなんだなあ、何でもない事に触発されて、昔のヤなことが思い出されて。
私、ドロッ糞婆と違って、その手の私生活の話は一切WEBではいいませんよね。
忘れてる訳ではない、人一倍記憶力のいい齋藤杏花(さいとうあんな)のことですから、よきに付け悪しきに付け、鮮明に覚えてます。
けどまあ、ある意味、損な性分で、吐き出してすっきりするってタイプじゃない、逆に余計鬱積する方ですので、口にしてないだけなんです。
そして…貯まっていく、捌け口を用意してないので大爆発する、将に昨日がそうでした。
令和6年分の家族の皆の確定申告ですよ、
奥の大将である私の領分ですので、例年手がけてる訳なのですが、今年は年初から今まで一度も用意をしてなかった。
それが気鬱の原因の一つでは?と思いやりだしたとこです。
ま、資料さえ揃ってれば、あっという間の事ですのでその意識でやったところ…
何か入り口から、ぐたぐた下らん事を聞いてくるように改変されてますわ。
そうなんだよなあ、マイナンバーカードの普及って前政権からの大命題がありますわな。
そんな事が気に掛かって乱れたのかもしれません。
最初やりだした配当の入力で躓きました!
確かに度重なる変更で制度自体が愈愈複雑怪奇になってのも事実、けどまあ状況が前年と同じなら数字を入れるだけの作業ですので、間違う筈がないのですわ。
なのに。
幾らやっても堂々巡りを繰り返すばかりで、画面から抜ける事ができないのですよ。
うん、国税庁のシステムですからチェックを兼ねてる訳ですから、なんか矛盾点、例えば源泉の数字打ち違ってたら抜けられない、それは分る、けど私とて所得の申告書作成なら子供の頃からやってて、知識がないわけではないので、考え違いをしてる訳はありません。何故に、去年の数字を今年分に差し替えるだけの作業が?
何度やっても同じです。
一度数字をご破算にして入れなおしても同じとこで無限ループになる、
時間の無駄と、一からデータ作り直しても同じ。
一時期は、なにか、プログラムミスみたいなものがあって、手掛けてるデータでは申告書ができないようだから、税務署まで足運んで手書き…
って気にさえなりました。
こうなるとまた、性分でして、はい。
もう、傍がみたらものの喩えでなく発狂したようになってしまうのが私なんです。
誰かに聞けばいい、何をバカな!誰に何を何と言って聞くのか?それが分ってれば、人になんか聞かずてめえでやる!ってなひとり芝居繰り返すばかりで。
これ、死んだじぃじからの遺伝らしくてね、子供の頃の「○○に薪割り持たせろ」って伝説がありましてね、
あ、やりどころのない鬱憤の捌け口を用意してやるくらいしか、周りはサポートできないってわけです。
その性分がいつもの誰かさんに来て、そしてその娘の私にも…
親子っちゃ、ホント、似なくていいとこまでも似ちまうもんでした。
おっと。結末ですわ。
入力できた、やっぱひとり芝居、最後にある欄の外国なんたらってのを開けてなかったってつまんないオチでした。
数字を差し替えることしか頭になくてすっかり泥沼にはまってたわけで、まったくまっさらな頭でバカんなって、指示どおりに画面との対話に答えてたら、こんなザマにはならなかったってことでしたわ。
いえいえ、言い訳するなら、前にも似たような事があったんですよ。
青色申告控除で止まっちまったってことが。
事業なんかとうに廃止してるから、収支報告書なんてのがある訳がない、けど青色は廃止してないから、って状況をシステムが想定してなかったってことが。
清書マシーン…
いつぞやの年度も言いましたわ。
以前の申告書画面が表示されて、そこから入力する方式の方がどれほど使いよかったことか。
このシステム、年追うごと劣化するような気がします。
そうです、もう当局はペーパーレスをデフォルトに置いてるのですよ。
源泉を撮影してくって新機能を、芸人著名人使って盛んに宣伝してますね。
けどまあ、その方法ってお仕着せのものしか正確に出ないような…
そうですよ。
さっき言いかけましたが、申告書の色なんてのの情報はどこに行ってしまったものか?
例年経常所得しかなかった者に非経常所得が生じたら?
疑い出したら限がありませんね。
効率化も結構、けどそもそもできない効率化というものもあるのです。
…ん?何でこんなおっさんが?