いかな政治無関心の齋藤杏花 (さいとうあんな)とて今般の仕儀には腹を立てねばなるまいて。国民民主党、日本維新の会、れいわ新撰組に投票するバカッターがいる限り、この国の危機は続く

20230829-koyomi-fig2-full.jpg
さてまあ2025年も今日で1月経過、お正月やったのも随分前って記憶になってきました。
昨日が旧暦1月1日、って事は2025年1月は晦日が2回あった、そして新旧暦のラグが1月切ったってことですよねえ。
って事と再び、それなら閏月も間近、としらべてみたら…
ありました。
今年は初夏に閏6月がありました。

そんな月末ネタにもってきたのは、ガラにもなくしかも連日の政治ネタです。
結論はもうタイトルで言ってしまった、ホントですよ、
今現在、瞬間風速的には、国民民主党、日本維新の会、れいわ新撰組の3党には是非にも消えてもらいたいもの、ってことです。
何でこの程度の議席数が、議会全体のイニシアチブ握っちまうの?
民主主義の大元は多数決が原則じゃないの、少数派の意思で動かされるとなったら、根底からひっくり返ってしまいますよ。
いかな少数与党といっても、自由民主党が第一であることには揺るぎはないんですから、石破総裁、こんなイカサマな連中の顔色を窺うの誰はやめて下さいな。

イカサマじゃないの!
何が年収の壁?あ、玉木雄一郎・国民民主党批判です。
低額所得者の手取りを増やして生活を安定って美辞麗句にコロっと騙された者の如何に多いことか。
そうですよ、それで助かるのは労働者でなく、格安賃金で労働力を得ることの出来る企業・資本家の方です。
手取りを増やして消費に回れば?
いかにもいいことのように聞こえますが、ただでさえ物の値が上がってるところに、需給の関係で更に拍車を掛ける…
後からもう一回言いましょう。

限界知能層が二派に割れて、右翼だ左翼だといがみ合ってるのが、日本維新の会とれいわ新撰組でしたっけか。
先ずウヨと呼ばれる維新の方ね、これって今はどうなっちまったんでしょうか?
すっかり前原がやってたとこに乗っ取られちまったような気もしますが。
教育無償化?バカも休み休み言って頂戴よ。砂漠に水撒くようなもんだわ。
そうでしょうが!ガッコなんて屁の役にも立たん、論より証拠、モノになんかなってないでしょうがよ。
それどころか…
高校生の仮面被ったチンピラの如何に多いことか、役に立たないならまだしも、社会に仇なすことに銭をつぎ込むバカはありません。
無償なら無償でいいんですけど、ならば徹底的に絞るべきで、予算なんか要りませんよ、
とどのつまりが、ちゅーちゅーのタネで票を集めてるだけの集団といえましょう。

れいわ消費税.png
令和神仙組ってのは酷すぎますね。
流石中卒のやってるとこです。
初代神仙組=真理党のパクリで、消費税廃止と声高ですわ。
うん、消費税をなくせば物価が1割下がると本気で信じてると。
あのね、値下げの利益ってのは全部購入者に回ってくるわけでない、販売者との両者で山分けなんですよ。
ふふん、グラフかけば簡単に証明できるんですけど、中卒にゃ理解できんからやめましょう、
けどね、1割下がるの、その1割っと数字が間違いってこと位は理解してくださいよ。
1/11ね、大した難関でもない私立中学の入試問題です。
で、ここでさっきの話なんだ。
消費者物価がそれなりに下がったとしても、効果は一時的ですわ。
消費が増えれば需給の関係で物の値は上がり、すぐに元の木阿弥です。
ここは衆愚を騙してるってよりも、てめえらが本当に分らないのでしょう。

さてもさてもこんな奴等が対等な口を叩ける議会ですから、やってることのラベルも相当なもの。
なんですか?女性天皇夫婦別姓のと、そんな事は大多数がやって欲しいとは思ってませんよ。
少なくても死にゃしませんからね。
ひとつ間違ったら死に至る可能性があるってんなら、例えば鳥インフルエンザなんてのがありますよ。
クマ害も相当カリカリしてましてね。
僅かな時間を見繕って、国と掛け合った、
ま、それはいいんですけど、内容です。
なんと、県だけでは人手が足りないから国から人を回せ…
ハンパない失望ですね。
つまり香具師も公僕にしか目が向いておらず、来る知事選に備えての票固めしか頭に入ってないのです。
普通に、食の安全や農産物の価格安定を考えることは出来ないものなんでしょうか?
国政が国政なら地方もそれに相応しいレベル、割れ鍋に綴じ蓋とはよくいったもんです。

出だしはさておき、つまりは連日の熊谷俊人批判、あはっ!

熊谷鳥インフル.png