【流行歌】ああ北海道には雪が降る ~ 【同】 馬喰一代 ~ 「北海道大学さん、ごめんない」 まりあ ← 血の雨の降る北海道を舞台に
ああ北海道には雪が降る 馬喰一代 大内万理亜 齋藤杏花ニコ動 ニコニコ動画 紙芝居動画 齋藤杏花 (さいとうあんな) 齋藤杏花 北海道大学 twitter改メX りかちゅう #高学歴志向 80億総白痴化ツール 高学歴・低学力志向 【流行歌】 馬喰一代 = 「北海道大学さん、もう一度ごめんなさい」 (まりあ) 【流行歌】 ああ北海道には雪が降る ~ 「北海道大学さん、ごめんない」 まりあ 男女共同参画 #くたばれtwitter改メX 古賀メロディ
話は画像ともカテゴリとも、本文とも全く関係ないとこから入るのですが、twitter改メXのアカウントがおかしゅうございましてね。
またヘンテコに制限を、しかも複数垢で掛けられてるもようなのです。
うちひとつは、突如ロック掛けられ、ヘンテコなパズルやらされ、そののちに、
>ご利用のアカウントには、リーチに影響を与える可能性がある仮ラベルが追加されました
とかいう通知がされるってのね。
そうそう、ちょっと前にりかちゅうのネーちゃんが、同じ事されたって騒いでましたわ。まあ、あの人のポストで初めては聊か意外なとこなんですが、人は人、齋藤杏花 (さいとうあんな)とすれば少々看過できないものがありますね。
そこでまた、オリジナル裏技、動かしてない垢と入れ替えてみるって作戦を取ったとこです。
うん、人との交流を目的としない私の使い方では、入れ替えても差し障りなし、兎も角検索で拾われる事一点を意識しておけばよいのですから、これもまた試験的な措置となります。
さて噺は、その80億総白痴化ツールの昨日の投稿から入るのですよ。
トレンドに #高学歴志向 ってのがあがってきましてね。
何でも、秋篠宮家の話らしんですが、私は、冒頭画像の人達をからかう為に使いました。
高学歴・低学力志向、と。
そう、昨日の記事の〆画像に使いましたね。
そしたら、件のポストがバカウケで、色々情報が拾えましたわ。
ん?
>学歴の暴力の学歴の暴力たる所以は、張り出し帝国大学だった北海道大学を排除しているところっすよね。ナンバースクールの系譜を引かない北海道大学…
そっか、北大は別格なのね。
いいでしょう、その北海道大学で突っ込みましょう。
大内万理亜・紙芝居動画の復元。
七帝懺悔ちゃんねるより、北海道大学=ご当地ソング(北海道)を、後編含め2曲お届けします。
こないだやった大阪の、ほら。
ってもったいぶることなくタイトルでネタ晴れでしたね。
まず最初は、
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
【流行歌】 ああ北海道には雪が降る ~ 「北海道大学さん、ごめんない」 まりあ
作詞:山口洋子 作曲:鶴岡雅義 唄:鶴岡雅義と東京ロマンチカ の典型的歌謡曲です。
特筆すべきは、リードボーカル・浜名弘でしよう。
三條正人独立直後のリリースで、今まで面白くなさそうにバックやってた浜名が生き生き唄うのが結構ウケました。
そして後編シリーズは、
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
【流行歌】 馬喰一代 = 「北海道大学さん、もう一度ごめんなさい」 (まりあ)
歌謡曲は歌謡曲でも、オールド歌謡の古賀メロディですわ。
作詞:野村俊夫、唄はご存知・村田英雄!
北海道の雄大な大地を舞台にした映画の主題歌です。
主演は三船敏郎、三船・村田の夢の共演というわけでした。
今日も降らすか 血の雨を~♪
そうですよねえ、北海道は今でも荒っぽい土地柄ですわ。
但し、現在は男女共同参画の趣旨からか、やたら女の殺人鬼が横行してます、
って時節柄、どうしてもこの結論になりますか。
ってこれもタイトルでネタ晴らししてたわ、あはっ!