「アリとゾウがガンを飛ばしあってたが、ゾウが逃げ出した。何故か?」「アリがリーゼントで突っ張ってたから」~ 読売新聞さんよぉ。しがない来訪者が地方自治体をすくませる事ができるわけないじゃないの?
読売新聞 蓋棺事定 大相撲春場所 荒れる春場所 尊富士 齋藤杏花 (さいとうあんな) 齋藤杏花 電気記念日 杏花節 福岡なんてのは東京大阪よりもチョーセンの方が近い立地 船橋市が職員の名札を姓のみに 受忍の義務 受忍の義務のある公僕云々持ち出す以前に不平等、対等な人と人との付き合いですらない てめえの方が格上と云って憚らない傲慢振り 礼儀知らず こっちはフルネームはおろか所番地まで知られちまってる よみうり寸評 高学歴低学力 匿名で匿名批判する読売夕刊コラム 竹中平蔵 搾取というなら正規が非正規をでなく、非正規が正規を搾取してる 安価な質の悪い労働力を確保するための機嫌取り
散々に気を揉まされる事になった荒れる春場所。
大相撲春場所は、そのとおり、幕尻の尊富士関の優勝で幕を閉じました。
110年ぶりの新入幕優勝、同じく十両幕の内連覇、そして入門から10場所目での幕の内賜杯は史上最速。
これに三度目の千秋楽休場優勝のおまけは付きませんでしたけど。
これが不戦敗優勝だったのなら、これまた史上初だったんですが。
関取は堂々土俵に上がり、勝ち星をもうひとつ積み上げて文句なしの優勝になりました。
昼前に休場って噂も流れましたけど、これって、ブラフだったか?
いえいえ、そういう事いうのが齋藤杏花 (さいとうあんな)の悪い癖だ、
尊富士関、おめでとう!立派でしたよ、ホント。
つーことで15日間お相撲も終わり、また一週間が始まりました(でいいんだろうな?)。
カレンダーを覗けば25日、電気記念日ですね。
と、なると、って身内にしかわからないネタながら、じぃじの誕生日なんですよ。
もし存命なら、97、
今年が年男でしたからねえ。
失礼、噺に入り前にもう一つ寄り道させてもらいました。
で噺はいつもながらの面白くもねえ、って杏花節です。
なにやらこのとこ、愈愈、クレーマーだかカスハラだかを糾弾する風潮が勢いを強めてます。
なんでも、福岡がカスハラ対策のマニュアル作ったとか、そのような報がありました。
まあ、福岡なんてのは東京大阪よりもチョーセンの方が近い立地だ、んなん無視しても影響もなかろう、と笑い飛ばしてたんですがね。
チョーセンの近くとは言え、一応は本邦だ、影響がないというのは強がりかもしれませんね。
事実、おらっとこの県の船橋市が、職員の名札を姓のみにしたとか、するようにしたとかです。
これもね、カスハラ対策とのことです。
もう一度いわなければならないとはねえ。
受忍の義務のある公僕云々持ち出す以前に、不平等ですね。
対等な、人と人との付き合いですらないと言ってます。
そうじゃないですか?こっちは、フルネームはおろか、所番地まで知られちまってるんですよ。
それをね、礼儀知らずにも横柄に姓しかしらなさいと。
ねえ?特定されるのを防ぐってんなら、名だけの記入にしなさい、
てめえの方が格上と云って憚らない傲慢振りです。
それ一事とっても、私ゃ、怒鳴りあげてやりたいよ。
それが、受忍の義務のある公僕だってんですからね。
でもね、実際は怒鳴りあげるのはぐっと堪えなければならないでしょうね。
何せ相手はお上だ、何されるか分かったもかんじゃないですからね。
こっちは、屁で飛ばされちまうほどのか弱い存在なんですからね。
国家権力を嵩に着る卑怯者なら、何をしてくるか分かったもんじゃありませんからね。
違うよ、雇用者の事云ってんじゃないよ、貸与されてる権力を云ってんです。
お廻りのばかやろうが、とくとくと勝ち誇ったつもりでいやがりました。
数日前の読売の、夕刊コラムでバカげたことが書かれてましたわ。
んなくだんねえものが、読者限定だっての。
ま、それがなくても文字で拾われたら癪ですからいずれにせよcapにしたでしょうけど。
まあ、高学歴低学力の標本みたいなもんで。
先ず冒頭から。
声を荒げるのは、100%来訪者が悪いと決め打ってることです。
ここで、ちょっと、ブン屋でも知ってそうな知識を云うなら、公務員が誤りを教示したときは、それが正しいものとしてものが進むって規定があるんです。
趣旨とすれば勿論、一般人の保護ですが、諸刃の刃で公務員はやりたい放題で責任を負わないって方向に使われてるんですわ。
ですからさあ、このコラムの執筆した人よ。アンタは正しいね、常に公務員が正しいって理屈は満更間違いでもないんですよ。
なまじっかの知識が…
あ、執筆した人なんてゴメンあっさせ、名乗っていただけないから、お名前で呼ぶ事はできま、しぇ~~ん!
物申したい 御仁は、歌舞伎に出てくる弁天小僧よろしく“名乗り”で入ってはどうか。「知らざあ言ってきかせやしょう」と程良い距離と調子で、自分の名から堂々と。
ギャクとしか思えません。
もう少し掘り下げましょうか。
いつもの事で、誰の得になるかからの掘り下げです。
別のニュースで、竹中平蔵が、正規が非正規を搾取してるっていったとかいわなかったとか、と報じられてたそうです。
まあ、派遣会社で大儲けしてるモンなら、そういって手駒の機嫌でもとっとかないといかんのでしょうが。
逆です。
非正規が正規を搾取してます。
表っツラでなくて実質をみなさいよ。
正規と非正規が同一労働なんて筈は絶対にないって、言い切ってもいいです。
話を広げない為に搾取をいうために、金銭の事に絞るとしても。
正規なら人付きあいで飲み会の親睦会のに出ない訳にはいきません。
その会費を賃金から引き、拘束時間を勤務時間に足して、条件を計算してごらんになさい。
くどくは省くとして、かかる会に少しでも悦びを感じないものにすれば、ワリにあわない正規労働という事になってしまいます。
公務員も最近、非正規の補助者が増えてますね、
こう繋がるのです。
ですから、地方役場といえど、単価の安い質悪な労働力を使いこなすことが必須になるんですわ。
後はいわずもがな、揉めた場合は常にカスタマーたる来訪者が悪者であるという価値観を刷り込んでおくのが急務ということです。
新聞社ね。
公務員は贈収賄の法規があるから、いい記事を書くために金貰ってる事は考えられませんから、これは忖度です。
…汚いやつらだこと。
ま、精精、今の地位に胡坐かいて好き勝手やって、いい気になってなさい。
この世を去る段に於いて、すべてを知る事になりますので。
蓋棺事定という事があります。