いくら選挙やったとこで、 マスコミのマスコミによるマスコミの為の政治 以外にはなりそうもないようでして、はい ~ ふたつの報を聞き再び

96468951.jpg
きのうはさぶかったっスねえ。
室内の温度計は辛うじて二桁を保ってたものの、昼間では1桁の数字が報じられてた、おらっとこの天気予報でした。
そのせいもあってかです。
もみじに黄色い色が混じりましてね。
たしかに今となれば一昨日までは真っ青だったんですよ。
それがみてみれば確かに。そうそう、お借りした画像みたくにです。
なんか漫画みたいな話…いやホントにで御座います。

同じ漫画みたい、といってもまんでポンチ絵って意味で漫画なのがこのとこの政局のニュースです。
先ずは、専門知識がなければちょっと理解しにくいかな?って方から斬りにいきましょう。
神田財務副大臣、税金滞納ってのです。
これも週刊誌ダネでしたっけ?
だってさあ、大した事じゃないんですもの、知ってましたが騒ぎになるので調べもしませんでした。

税金って言葉使ってるのが低次元なんですよ。
神田憲次氏が差押喰ったのは何税の滞納?
限がないからこっちからいってあげますが、固定資産税、しかも経営する法人のであって、ダイレクトで氏が滞納したわけではないのです。
しかもです。
ここが肝心なんですが、固定資産税なら賦課徴収ですので元より脱税ではありません。
いかな差押されるほどの常習であったとしても、過ちであって科ではないのです。
それをこうまで、まるで鬼の首でも取ったかのように責めますか?
控えめにみたとこで国会の場に臨ませるほどの悪行ではない、将に政争、将に時間の無駄遣い以外の何ものでもありません。

20230123-03421861-nnn-000-2-thumb.jpgこれが行政で主要な地位を占めるからこんな扱いを受けるのであって、例を挙げるなら中条きよし…議員。
過去に公租公課である国民年金保険料を滞納ではなく正真正銘踏み倒し、あまつさえ開き直って売名したっての。
これなんか、騒ぎになりかけた折に口先だけの謝罪をして、それでお構いなしになってしまいました。
最高府でこのような、教育によくない不公平が堂々行われているとは怒りを禁じえないとこ、それが週刊誌の仕掛けってんならば、逆に笑ってしまいます。
中条ごとき五流芸人で字数使う愚もありませんから、二つ目行きましょう。

水脈さんがまた苛められてますねえ。
えっと、杉田水脈氏の逆差別に言及したWEB投稿をつついて共同通信が、差別主義者と攻撃はじめたんでした。
今更云いませんよ…
いや、云う。
逆差別ってのは、直接にはアイヌでしたけど、それに始めるとこのチョーセンやら部落やら359、果ては性的少数者や女性そのものというような、弱い立場とされる者がそれを利用して優位な扱いを受ける事があるというものです。
んなもん、あんに決まってんじゃないですか、まあ、本気で云ってるとも思いませんがないって言い募ってる連中は、どこぞの並行世界にでも住まってるんでしょう。
ねえ、弱い弱いとそればっかり表に出して逆に居丈高になる893という業種、それの亜流は世の中に満ち満ちてます。

そして弱者保護という自由民主党お得意の人気取り政策の下、団体なり基金なりか出来るや否や、我こそは当該弱者!と旗指物を掲げ名乗り出てくる奴等がいます。
入れ替わり立ち代りいつも同じやつらが…所謂アカってのです。
けどね、ここで誤解してはなりませんが、こいつら、間違っても左翼主義者ではありませんよ。
一等最初に掲げた旗指物が偶々赤旗であっただけ、前にもいいましたか。

さて、みおセンセです。
なんか殴られるだけの存在になっちまって、さしずめ『政界の女ブッチャー』ってとこですか。
もうね。
マスコミの掌の上で踊らされるばかりの議員などという因果な稼業は、もうやめちまったらいいとさえ思えるんですよ。
硬骨の国士って期待する気持ちはウソではありません。
けど、その政界ってのがあまりにもバカバカしい世界ですので。

票を集めねば始まらないデモクラシイの世界には、マスコミのマスコミによるマスコミの為の政治しかありえないと思料します。

https___imgix-proxy.n8s.jp_DSXKZO1363706003032017TCR000-PN1-8.jpg