『余所者県知事・熊谷俊人氏の暴走を監視する為に先祖代々の房総の住民が80億総白痴化ツールに残した垢』はブロックしても齋藤杏花(さいとうあんな)を黙らすことはできません

KG_190818_0757-3.jpg
今日も旗日で世間はお休み。
絹布の法被を頂ける日でした。
齋藤杏花 (さいとうあんな)のBLOGは、お休みすることなく今日もお噺をお届けしますよ~!
つーことで参りましょう。

県知事の熊谷さんには先月も文句付けたんでしたね。
いやいや、こっち案内したほうがいいか。
てっきり自分では、ブロックされて終わりにしたものとばかり。
突如として熊谷知事、またしてもしつこく繰り返しの暴論を展開しだしたもんで、子ども人質にとられてる身とすればほっとく訳にも行かずまた、80億総白痴化ツールを舞台に、やってきたということです。
今回は、私、
#熊谷俊人をリコールせよ
#どうする家康 #どうする俊人
 また私をブロックします? 
なぞと多分に挑発めいた事をやってますので、関係のないツイートもしてます。
ですので抜粋でお届けします。


3k1.png

長々と御託ならべてくれましたね。
つまりは、これが会食真理教。

繰返し乍、本能を共にすれば人柄が見えるなど当たり前の事。
全世界の1/3が飢え年間餓死者が1000万を下らない現況で食べ物を意思疎通の小道具に使うとは、言語道断横断歩道!



http://anna.iiblog.jp/article/498850990.html
#熊谷俊人をリコールせよ


>https://twitter.com/nagatumanobabaa/status/1652885993585016833

はいはい、齋藤杏花(さいとうあんな)の中味も昭和ですよ~。

https://youtu.be/-lH4wBDHxxA

おれたち やーぱぁり しょーわ だーね ~♪

ってチャラけたら、またブロックします?
#どうする家康 どうする俊人、あはっ!

見てみたら会食真理教信者がうぢゃうぢゃ…
熊谷氏は昭和の頑固親父などと大嘘いってますけど真逆。https://youtu.be/-lH4wBDHxxA
私の親の昭和3-40年代生は新人類と呼ばれ、会食飲み会の類を極端に嫌った人達だもの。
感覚の先祖返り!の一言でまたブロックします? #どうする家康 どうする俊人、あはっ!

【そして翌日】

>https://twitter.com/nagatumanobabaa/status/1652897473441173505

訂正します。40年代は間違い、新人類は精精昭和30年代です。
そうなれば既に還暦過ぎの昭和の頑固親父。
当時のPHPあたりみれば経営が嘆いてのが頻繁に出てくるよう、呑ミニケーションを頑なに拒んだ人たちです。

熊谷知事の不見識も相当なもの。



3k2.png

わかった、わかった。
俎上の@ayatymmjのような会食真理教の人達は、てめえが消化によくないメシ喰わされるのの復讐で、子ども達にも同じ押し付けてるのね。
よくない了見!
その点我が家は恵まれてて、実父も「バカやつらが始めやがったから逃げ出してきた」の祖父の声聞いて育ってます。


↑と書いたら、また問答無用とブロックします?
#どうする家康 どうする俊人。

もう一声、静岡県の川勝知事のように、真に県民のために国にたてつくんでなく、反抗期の子どもさながらの反抗をする #熊谷俊人をリコールせよ

【同じく翌日】

新人類はすでに還暦過ぎ。
そして、親父ギャルは?

https://twitter.com/nagatumanobabaa/status/1653173300728832000

会食をいいことだと信じてるなんて…
熊谷さんに同調してる人たちは、とうに絶滅した筈の親父ギャル、生きた化石ですね。

#どうする家康 #どうする俊人 私をブロックする?

【その翌日、ってことは当日追記】

マナーの問題じゃないさ。
やっぱ衛生上の問題よ。
ひとりが喋ったら全員が唾の掛かった物を喰わされる…
過日の指摘はカンペキに無視ですね。
http://anna.iiblog.jp/article/498656733.html


会食至上主義の人達は他人の唾は気にならないのでしょうが、通常の心理態度では不快と感じる、湯呑醤油差を舐めた者が業務妨害にとられましたからね。
http://anna.iiblog.jp/article/498338610.html


それに唾が掛かって不快という気分の問題だけにとどまりません。
雑菌が増殖して食中毒を招くことがあります。

よくあるのがおせち。
目の前の料理に付着した雑菌がこたつの熱で増殖して…

最近のおせちはそれもあって一人一重が主流です。
http://anna.iiblog.jp/article/485012046.html


私もまたくどいですよ。
子ども人質にとられてるんだから、学校で食事中の会話などというバカげた政策の取消をみるまで戦いますから。

COVID-19だけが感染症じゃないんだよ、ばか!

って書いたらまたブロックします?
#どうする家康 #どうする俊人 、あはっ!
http://anna.iiblog.jp/article/499210239.html


とまあここらは、過日の繰り返しで大した中味でもありませんので、さっと流します。
各位に、読んで頂きたいのは以下なんですわ。

3k3.png

移動自粛が無意味だったとは言い切れないでしょう。
最初の一人を入れなければ、県民の誰一人感染する事はなかったんですから。
相変わらず餓鬼じみた言い掛かりばかり!
COVID-19がインチキだって位知ってますよ。
緩めてインチキでないのが入って来るのが恐ろしいのです。
http://anna.iiblog.jp/article/498966363.html


ね?他の人もちゃんと見てくれてるみたいで、いいねも入ってます。

COVID-19はどうやらインチキだったようだ、
だから、あのバカみたいな自粛は全て無意味だった、
と。

果たしてそうでしょうか?
齋藤杏花 (さいとうあんな)は初期の頃、飲食店が自粛して持ち帰り弁当始めて、バーのマダムがとんかつ切って弁当つめた、飲み屋のあんちゃんが店の前にテント張って売って回った、って努力が無駄だったとはどうしても思えません。
誰も見たことのないような未知の伝染病を広めないようにと、庶民ひとりひとりができる努力したことは尊いと感じられてならないのです。

散々に突き上げ喰ってるアベノマスク、今や安倍さんの形見になってしまった、あのアベノマスクも同じだと思うんですよ。
マスクがメインではありません。
一緒についてきた能書きこそが、アベノマスクの本体です。
未知のウィルスが出回ってるから、手洗い、うがい、遠い昔に聞いたきり忘れてしまったであろうことを、この期に思い出そうではないか…
ニッポン官僚にしては粋な事をしたものです。

COVID-19がインチキだと知れて、掌返してどうのこうのと戦犯探しする面々。
もの知りませんね。
そうして息巻く今この瞬間、未知の病原菌が入り込んでないという保障がどこにあります?

医学や薬学なんてのは、元々大した進化をしてないもの、買被りは大間違いです。

pixta_48313862_S-1.jpg