太郎の次は一郎! ~ 過日の河野太郎氏に続いて今般、小沢一郎氏にもブロックされた由緒正しきネット言論人・齋藤杏花 (さいとうあんな)です

小沢一郎.png
やってくれましたね、侍ジャパン!
見事予選全勝通過で次はイタリアと対戦ですか?期待しましょう。
さてそれにつけてもこのとこ投稿の続いてる齋藤杏花 (さいとうあんな)で御座います。
その分、記事の内容が少なくなってるかな?
さて訳でござりまするので、早速噺行きましょう。

冒頭画像キャプはご覧いただけましたよね。
この通り、過日の#ブロック太郎に続いて、あの小沢一郎さんのアカウント@ozawa_jimushoからもブロックされましてね。
ん?事務所?
尚のことです。これで件の某ツイッター垢は正真正銘、政治家・小沢一郎の正規発言と裏書されてるわけですからね。
噺の流れとすれば先に寄り道、現状の政局(論争)についてみることとしましょう。

小西洋之 vs 高市早苗 の子どものケンカ、依然収まる気配がありませんねえ。
いったのいわないので、やめるのやめないのと、ホント、バカみてえな話なんですけど、本気でアツくなれる人もいるようです。
放送法?
放送が萎縮して公正な報道が出来なくなる?
マンガです。
奴等が萎縮する訳ねえだろうがよ!
三権分立に対する第四の権力とも或いは第一の権力とも云われてるマスコミです。
真っ向から喧嘩ふっかけてポアされた地位のある人間が、どれほどの数いると思ってんですかよ?
その放送に同調圧力を掛けるなどとは、プロレスや大相撲に暴行するようなもの、荒唐無稽の極みです。
到底ポンチ絵以外では存在できる話でありません。

こともあろうに、天下の小沢一郎の正規アカウントで上記のたわ事をめにするとはねえ…
そっか、小沢さん、流転の旅路の果てに、今現在は小西議員と同じ党にいるんですわ。
だから立場上、後方支援しないわけにはいかない、何とも皮肉なものです。
放送が政治屋風情の同調圧力などで萎縮する訳などない、
何せ三権に上位する第一の権力なんだもの、
これを誰よりもよーく知ってる小沢さんなんです。

img_a42d21acf44899a952f2fc5bc8c90eb31004631.jpg
角さんってのは、やっぱ凄い人でした。
けどね、惜しむらくは後継者が娘さん、そこで少なくても当時の価値観ではすんなり世襲しにくい立場でした。
そこで小沢さんですよ。申し上げた真紀子さんも含め誰しもが田中角栄後継者は小沢一郎、こう疑ってませんでした。
なのに現状は周知のとおり、どうなっちゃったんでしょうねえ。
政治に疎い齋藤杏花 (さいとうあんな) は存じません。
ただまあ、つまんない醜聞で次第次第に落ちぶれてったことくらいは知ってます。
ですので、マスコミの…

これを云ったら即ブロックです。
うーん、前に「先生がだらしないから安倍さんみたいな凡庸な人が長く宰相の座に(ついてたのですから文句の前に自省してください)」云ったのは是認だったのに…

これで自信が持てました。
私の認識も満更でもなさそう、
そうでしょう?まるっきりの的外れなら狂人扱いが待ってるだけですから、何ら積極的アクションは要しません。

ひとつ確実なのは。
SNSなんかでお茶を濁そうなどとは思わないことだとことです。
こうしてボロを出す以外、大した効果もみつからないもので。
知ってる人は知ってる、それほど未知のネット向うを舐めてかからないことですね。
自分ひとりがお利口ちゃんと思うのはやめることです。
そんなことを繰り返すのは、

「30以下の若い人にはわからないだろう」

かの折大真面目で捲くし立てた、江川や滝本となんら変わるとこはありません。

DmqbEdaVAAAMHv2.jpg