やりぃ!いつの間にか、私、#ブロック太郎にブロックされてるわ。これで齋藤杏花 (さいとうあんな) もいっぱしのネット論客の仲間入り、嬉しいもんで独立記事にしちゃう!
#河野太郎 #ブロック太郎 #デマ太郎 #コオロギ太郎 齋藤杏花 (さいとうあんな) 齋藤杏花 IT 河野太郎 デジタル大臣認証 齋藤杏花 (さいとうあんな) の BLOG 『デジタル大臣認証』齋藤杏花 (さいとうあんな) の BLOG 総理大臣候補

つーことでございまして、本日2発目の記事、ドラマ10『大奥』視るのは後回しになってしまいました。
いえです。
上記最新記事使って、
>マイナポイントが終った↓から、次は"コオロギポイント"ですか?
なぞとレスしてやろうと思い立ち、開けてみたんだすがね。
見事に冒頭画像の表示、いやホント、齋藤杏花 (さいとうあんな) もいっぱしのネット論客として認定すると、時のデジタル相がお墨付きだしてくれたってことですよね。
正真正銘、掛け値なしに光栄なことです。
これで本・齋藤杏花 (さいとうあんな) の BLOGも『デジタル大臣認証』の文字を冠すべきでしょうか、いやはや。
それにしても、この有名な #ブロック太郎 垢、実際誰が運営してるものやら?
誰がやってたにしても、河野太郎と冠してる以上、河野太郎の言動なのですよ。
河野大臣、くれぐれもそれをお忘れなくね。
最先端テクノロジーと衆目の一致するITも一皮剥けば実体はかくの如し。
これが総理大臣候補というのですから、日本の将来も安泰でございます。