『ドーハの歓喜』~?!おらあ、はっきし言って面白くねえな。そうだ!この記事、今日こそ昨日宛てそこなった熊谷俊人知事に宛てることにしべえ
ドーハの歓喜 熊谷俊人 ツバキ 80億総白痴化ツール サッカーワールドカップ予選 日本代表 予選1位突破 ニッポン商業主義の代表 ニッポン商業主義 日本ースペイン ドイツーコスタリカ 地獄の組 針の穴 県知事 千葉県知事 熊谷知事 ツイッター twitter 諸葛亮曰く 金権主義 サッカーとは戦争である 商業主義の走狗

今日もまた、あんまお天気のはっきりしないおらほうです。
そんな中、庭を覗けばポツンと一輪、真っ赤なツバキ。
そうなんです、昨日の午後、師走になったのと同時に今シーズンの第一号が花開きました。
今朝はいつものように寝床でごしょごしょPC弄繰り回すこともなく、さっさと着替えてしまいましたよ。
だって、面白くねえ話をいつまでも見てんの御免だもの。
ああ、冒頭の画像でお分かり頂けてますよね。
サッカーワールドカップ予選で我が日本代表が最終戦でスペインを下し、見事予選1位突破したってニュースです。
あれほどの地元贔屓のおめえが何で?と思われる方もあるやもしれません。
ん?またへそ曲りの虫が?と?それもまた。
あの日本代表は日本代表に非ず、ニッポン商業主義の代表だからです。
これでまた、暫しメディアが乗っ取られて他の情報が入ってこないと思うと気が重くて仕方ありません。
そうだ!昨日、注文しといた携帯プレーヤーが来てたんだ。
暫くは、これで塞いどくとしましょう。
とは言うものです。
一切何の利害も絡めず純粋に競技だけをみてたとするなら、これ程スリリングな展開もなかったでしょう。
日本ースペイン戦に加え、同時進行のドイツーコスタリカ戦です。
一時の状態だったら、この地獄の組、欧州の名門2チームの予選落ちか?って状態だったんですから。
そしてドイツが再逆転点差勝利をしたとなってのタラレバ話で、日本の決勝点の紙一重の判定が覆ってたら予選落ちだった、ということになって、針の穴を通っての結果と言えます。
この『朗報』にあの首突っ込みたがり屋の、おらっとこの県知事・熊谷俊人氏が反応しない訳がない!
いやいや、半ばよもやって気持ちだったんですよ。
念の為と80億総白痴化ツールの氏のアカウント覗いてみるに…
ビンゴでしたね。件の勝利は千葉のお陰とのツイートへの返信が載ってました。
これだけ迅速に反応したとなれば、午前4時の試合前に起床し放映にしがみ付いてたであろう事は想像に難くありません。
熊谷さん。
諸葛亮曰く(以下及びAA略)ですわ。
知事は昨年のパラリンピックの折も、県民無視で舞い上がってました。
スポーツマンシップなるものを貴殿がどこまで本気で信じてるかは知りませんが、これらはスポーツマンシップを山車にした商業主義なのです。
その商業主義の先棒担ぐ事は、県民総意で支持するところではありません。
一部の利害のみの代表をするなとの綺麗ごとはいいますまい。
けど、それは、かつてご自身が千葉市長になる際アンチ張った金権主義に他なりません。
一言いわして頂きました。
さて、サッカーのワールドカップの話でした。
この先日本代表がどうなるかは、この際申しません。
只ね。繰り返し訴えてるよう、サッカーってのは戦争なんです。
違いますよ。
戦争の代替という意味ではない、紛れもなく戦争そのものなんです。
今の呆けた日本ではまるっきりピンと来ないでしょうが、諸外国、少なくても強豪国は、間違いなくその事を承知してます。
商業主義の走狗に甘んじてる限り、日本チームの優勝はありえません。