新・見ねばよかった『77億総白痴化ツール』。暴論吐いてすっきり!…どころか余計もやもやを膨らすだけの結果に終わっちまったい!
@YOJIAMANO69 @BotTanaker 77億総白痴化ツール #くたばれtwitter 西友・西千葉店 ツイッター twitter 西村博之 2ちゃんねる 齋藤杏花 (さいとうあんな) 齋藤杏花 2ch 田畑国利 田畑百貨店火災 田畑 IT

何でも貴重な晴れ間との事でしたので、はりきって家事を片しましたよ。
隣駅のスーパー迄、今度こそ財布を持って買いに行きましたわいな。
今度は買い忘れして2往復したのが、ご愛嬌でしたが、あはっ!
…じゃなくて、噺なんですよ。
えー、某ツイッターの宣伝専用の垢が功を奏して、このとこ多くのアクセスを頂いてます。
まあ、そうとなると悪しき副産物でツイッターでカラんで来るのが出るんですよねえ。
一昨日から昨日に掛けて二人ほどワイて来やがって、お陰でツイートし直しを余儀なくされました。
片方は大したことはない、要はツイッター嫌いを謳いながら長々喋るなとの只のいちゃもんでしたので、それで終わりにしたんですがね。
もう片っ方は、私がかの小倉とも子氏を中傷してるなどとキチガイじみた突っかかりかたをしてきてましたんで、一応はアテんなんねえ運営にも情報を入れました。
そうそう、前にも言ったとおりこの件は、坂本弁護士一家事件と時と様相を同じくしてます。
私はあの折の室生忠って人みたくなりたくありませんので。
さてもまあかくもいい加減なツイッターですけど、遺憾ながら現況では避けては通れないんですよ。
これが、イーロン・マスクって人が入り込んできてどう変わるのでしょうか?
いや、今日はその話じゃない。
その前にあったツイッター改革の方です。
ここで、本日の主人公・西村博之氏の登場となるのです。
前回も申し上げたとおり、あの方もツイッターやってるんですよねえ。
ん?イーロン・マスクが2ちゃんねるの管理人と同じ事を言ってる、とな?
だから、何でそれをツイッターで発現するんだか?
あれだけの、ねえ?アータ、自サイトを持ってながらわざわざ他人のサイトで。
てっとり早く宣伝をするなら、現況ではツイッターに限ると。
西村博之氏も齋藤杏花 (さいとうあんな)と同じ事を目論んでました。
それにしても2chってのはどうしちゃったんでしょうかねえ?
あれだけのヒット商品ですよ。創立者がかくも簡単に放棄できるものなんでしょうか?
ここで思い出すのが、地元商人として名高い田畑国利さんですよ。
田畑百貨店火災は今でも語り草です。
戦後、担ぎの下着屋から始めて、ついには千葉の目抜き通りに百貨店を構えるまでに、のし上がったんですよねえ。
後年、時代の並で大資本の軍門に下ることとなっても、それでも愛着は失わなかった、
ですから、店と運命を共にした壮烈な最期は、こうして長きに渡って語り継がれるのです。
んで、西村氏なんですよ。
比べるべくもないでしょう。
否、比べる事そのものがナンセンスなのかもしれません。
ITなんてのは所詮は産業ではありませんから。#くたばれtwitter