へえ~、これ、まだ復刻してなかったんだ。あの日から丁度10年の節目の日、今日2021.3.11に復刻です
不落の堅城・シンデレラ城 シンデレラ城 東日本大震災の発生から10年 東日本大震災 台風10号 NHK 口永良部噴火 口永良部 FB 齋藤杏花 (さいとうあんな) 齋藤杏花 齋藤杏花facebook Facebook
今、台風10号の最盛期なんですか?
不謹慎な噺でごめんなさい。
おらほうにすれば、「あぁあ(風雨で少しは気温が下がるかと期待してたら)外れちまったよ」ってのがホンネです。
定時のNHKニュースが台風関係ばかりでしかも延長されたことを文句に書こうとおもいましたが、不謹慎が過ぎる。
予定変更で、ツイッターポア済み投稿の復活ですすめます。
日本付近にしょっちゅうやってくる並の台風でさえも、1個で広島長崎に落とされた原爆100万個分のエネルギーを持っている…
こう記憶してたのは正しかったみたいですね。
口永良部噴火の折、フェリーを降り立った初老の人品卑しからぬ紳士が取材に答えていた。
「臍の緒切って以来こんな恐ろしい思いをしたことがありません。この年になって改めて自然の力というものを認識させられました」
と。島唯一の開業医の方だったと後で知りました。
人間なんてのは実にちっぽけなもの。
311の折。浦安ディズニーランドも瞬時に地が避けて帰るに帰れなく…
ビジターたちはシンデレラ城で一夜を篭城した訳です。
不落の堅城・シンデレラ城。
ちっぽけな人造物が大自然に一矢報いた…
後の世にはきっとそう伝えられるものと思料します。