いよいよリスクが身近に感じだされてきたコロナ禍。やっぱGo Toってののせいだよ。なっちまったことは云っても詮無い、この上は東京五輪だけは是非にも流産へと追い込まねば
冬の大三角形 齋藤杏花 (さいとうあんな) 齋藤杏花 コロナ禍 Go To キャンペーン Go Toトラベル 五輪中止 大寒 新型感染症 コロナウィルス COVID-19 covid19 東京五輪 千葉県の一日あたりの新規感染者数も四五百が当たり前のこととなってきてしまった Go Toを止められず、今また五輪を是認しようとする野党の奴らって、ホント、無駄飯喰らい! 一等星が二つあるオリオン座だけは肉眼でも観測できる 齋藤杏花 (さいとうあんな)は近眼です
いやはや寒いっスねえ。
画像は冬の大三角形です。
冬場は空気が澄んでる事に加えおらほうは晴れ天気が多い事もあって、目腐りの齋藤杏花 (さいとうあんな)でも肉眼で見ることが出来ます。
夕べも綺麗に見えた。眺めながらベランダに干しておいた湯上りの濡れタオルが、案の定今朝になったら凍ってましたわ。
20日の特売から帰ってきて、例によって庭の散水栓を開いて口を濯ごうとしたら、やっぱ水が出ねえでやんの。
暦を覗けばさもありなん、今日は一年のうちで一番寒いとされる大寒でした。
天上から下界に視線を転ずれば、折からの強風に加えコロナ禍と云うやっかいな北風が吹きまくってます。
おらほうの新規感染者数ねえ。もうあんま言いたくねえ。
ただ愈愈身近な問題になったということだけは言っておきましょう。
人、殊にインターネットを重宝に使ってる面々は、政府の責任を口やかましく指摘します。
私はあんま、この意見には与するものではありませんが、ただ一点、Go Toっのはとんでもない失策であった、との指摘にだけは同意します。
前にも云ったっけ? 冷房つけてる部屋の反対方向で暖房焚いてるようなもの、って。
それ見たことかでは済まされない、こっちにまで悪影響が及ぶ由々しき事態がこうして巻き起こってるんです。
なっちまった事を言っても詮無いか、なってないことを云うのであれば、東京五輪、いや正式に云おう、2020夏季オリンピック&パラリンピック・東京大会です。
ことここに至ってもまだやるかあ?
もう散々云いましたから繰り返しませんが、もし本当にやったとなったら本邦も欧米のコロナ感染先進国と同水準の感染状況になってしまう可能性も、現実のものとして考えなければなりませんね。
野党の奴らは何で五輪反対で政権を攻めないのか?この無駄飯喰らいども!
最後もガラではない政治ネタで〆ます。
