かんかんの~ きゅうれんす ~~♪ いっけね!間違えてカンカンを挿絵にしちまったい! 笑って誤魔化せテメーの失敗、あはっ! (タイトルに追記しよっと。この記事の日付を諸事情で当初の現実投稿18日から二日進めます → やっぱ元の正しい日付に戻しますわ)

img_752b806ae5073db6f659a71c83ea35ae233579.jpg

ふー、垢なしで読むのは苦労したぞ。

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=437030894350659&id=100041312553077

ね。

お義姉ちゃんとゆりこさんが揃っていいねつけてる書き込みですので、私・齋藤杏花 (さいとうあんな)もなんとか読んではみました。
いいですよ、ホント。
失礼ながらいつになく整った文章で、私もいいね付けたいです。

で今朝は、うち『正義など時の権力の都合』を請けて一稿あげてみたいと思います。

常日頃より私の思ってる事なのですが、これを、その昔、齋藤杏花 (さいとうあんな)当時8歳に教えてくれたのは誰だと思います?
なんと、あのオウムでお馴染みの滝本太郎氏なんですわ。
このBLOGでは守備範囲外のオウム関係ですので、方々ばらばらになってますが、そうねえ、目立たないようにして最近復元した

松本麗華氏への絶縁宣言だした理由は、表向きは周庭贔屓になったからとの事だったが、実の所は親の仇として憎みても余りある滝本太郎に擦り寄りだしたが為。滝本に関する稿も少々復元せねば

でもお読みいただきましょうか。
重複は避けますけど、確かに氏は、

「麻原彰晃さん、100年経ち200年経って時の総理大臣の名などすっかり忘れ去られても、人は貴方の名前だけは…」

お得意の呼びかけパフォーマンスで、熱弁を振るってました。
麻原彰晃は悪い事もしたがいい事も沢山した、時が変わり価値観が変われば正邪の評価が逆転?、
云ってたんだがなあ。

今となればそれこそ2年前、齋藤杏花 (さいとうあんな)でツイッター接触した際は、自殺防止シェルターの役をした位はTV発言したかもしれない、を聞き出せた程度で終わりました。

よくも悪しくも死人に口なし、
あとは、(歴史が)吉田松陰審査する~♪
で時が経過するのを待たねばならないでしょう。

で、昨日の噺の続きをするなら。

死人にカンカンノウって成句は確かにあったんですね。落語が出典なのか。
んで、カンカンノウを踊らされた死人というなら、木村花に上述の麻原彰晃。
あと一人加えて御三家にするなら、赤木俊夫かはたまた笹井芳樹か?
前者は地方区に過ぎますし、後者は出遅れダンス…

いずれにせよ、審査員は歴史であり、間違ってもツイッター風情ではありません。

hqdefault.jpg

------------------------------【追記】----------------------------------

そして年も明けて、翌2021年1月17日。
やっぱ小細工は無理がある、日付弄るとおかしな事となる、今更ながらですが元の正しい日付に戻しますわ。

いねえ。
決して疚しいことを目論んだわけではない、痛くもない腹を探られるのも不本意なので小細工を弄したのですが、むしろ逆効果と気付きました。
素直に行きます。

で、それではないのですが、twitterね。
あっと、一から説明せねば。
凍結された垢がそれも複数、何故か復活してるんですよ。
もう完全に見切ってた齋藤杏花 (さいとうあんな)は、他の(やはり凍結済垢が突然復活した)人たちの情報で知ることになりました。

そこで話が繋がります。先ずは申し上げた他の人たちと同一人物(がやってるのでは?)と痛くもない腹を探られやしないかと懸念しました。
それからまた、ツイッターは完全に見切ったというのにこうしてやってるではないか云々と言い掛かりをつけられる事を。
で熟慮の末。

もう成行のまま放置することとしました。
この齋藤杏花 (さいとうあんな)が過去にツイッターで情報発信した事も、またもう発信する意思がない事も紛れもない事実なんですから。

@anna_shasetu

その一年前の、

@Ooi_Yuka

更には鍵垢ロックされた(内でログイン出来る)、

@Galakei_Obasan

残ってます。
もう抜け殻ですから、どうなっても構わないって事に漸く気付いたとの旨、ここに告知します。

思えば、随分とまた遠回りしたもの、あはっ!

b0004675_1855098.gif