終戦忌特集。8/29は? ソ連軍が択捉島を占領した日
齋藤杏花facebook 齋藤杏花 Facebook 世界一卑怯な露助 露助 択捉島 千島 終戦忌 終戦 北方領土 ソ連対日参戦 西之島 択捉島っちゃ沖縄本島の2.6-2.7倍の面積がある 竹島 尖閣諸島 千島列島 火事場ドロ 売国マスコミ




8月29日。
1945.8.29 ソ連軍、択捉島を占領。
で。
ご存知でした?
択捉島っちゃ沖縄本島の2.6-2.7倍の面積があるんですよ。
加えてこのような長っ細い形をしてますんで、海岸線距離は更に長大!
その大半が切り立った崖で港を作れる場所が少ないので利用が難しかったんですが。
ここで、ちょっと前のプチいい話、西之島ニュースの折に某掲示板群サイトに書きつけたレスを再現しましょう。
↓
--------------------------------------------------------------------------------
362 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2017/05/10(水) 20:48:17.59 ID:m5doi/Z50
現在2.75平方キロメートル
----------------------
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409143280/204
204 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/08/30(土) 08:46:48.03 ID:nDy2CQEd0
西之島の現在面積は1.39平方km。
うち、今回の増分が1.21平方km。
領土問題とすれば、それなりには愉快なことは間違いない。
■備考 竹島、尖閣、北方領土の各島面積
島名 面積(平方km)
竹島 0.21
尖閣諸島 6.3
北方領土 5036
(択捉島) (3184)
(国後島) (1499)
(色丹島) (253)
(歯舞群島) (70)
※千島列島 (10356)
沖縄本島(参考)1208.19
上記の千島列島ってのは歯舞色丹を加えた面積と思料。
また北方領土とあるのは北方4島の意味で不正確。
--------------------------------------------------------------------------------
↑
ねえ、ピンと来ましたか?
これだけの面積を、火事場ドロで露助に掠め取られちまってるんです。
それをまあ売国マスコミときたら!
なにかと日本海のちっぽけな孤島ばかり報じててバカみたいです。(あはっ!じゃサゲられない)