何を言っても冗談と取られてしまう日ですので、齋藤杏花 (さいとうあんな) の BLOGは今日一日更新をお休みします

そうですよね。 エイプリルフールの日ですもの。 念の為、付け加えますが、後になって、 「さっき云ったのはウソだ、ぴょ~ん!」 なそど、記事投稿するような真似はしません、 幾らヘソ曲がりの私でも。 「女は幾らでもウソをつく」と女が云った、あはっ!

続きを読むread more

[AI近未来]第2部 膨らむリスク<1>賢く暴走 人を欺く 「不誠実」を学習 制御不能恐れ ~ このシリーズ、初め…

年度初めのエイプリルフールにいきなり四月バカ! 参ったっスねえ、昨日は。 朝方から午前中に掛けて、twitter改メXの大規模通信障害です。 舞台裏事情を噺すなら、このとこ安物インターネッツがモデムの不良でどうも機嫌悪く、また件のXに於いてもシャドウバン掛けられたとみえて、極端にアクセスが落ちてた為に、年度替りを期に思い切って…

続きを読むread more

考えてみれば今まで、本・齋藤杏花 (さいとうあんな) の BLOG、京成電車の事は本格的に書いてませんでしたよね?…

このとこ、よー降りますねえ! 冬のうちは、さっぱり降らなかった分を取り戻してるかのような、おらほうのお天気模様です。 庭の植物のすっかりリズムが狂い、ほれ、このとおり。 時間差で花を付けるハナズオウが、今期はいっぺんに花を付けちまいました。 ま、ヤマブキはいつもどおりちらほらなんですが。 ん?ピンボケ? そうなんですよ、…

続きを読むread more

「当人ではありませんよ」と注記して掲げた記事に多数アクセス頂き恐縮してます。これが江口真先容疑者と刺された加藤和華…

いや、ホント、昨日はこの過去記事に多数のアクセス頂いちまって。 いえ、愛知の方でクローゼットから女生徒の死体が出てきたって事件にコメントする際、栃木県レンタカー遺体事件と類似するな、と感じ使っただけなんですが。 このまま済ますにゃ気が引ける、今日は連日の雨で降り込められてるって事もありますし、2発目の記事を書いちまいましょう。 …

続きを読むread more

上り藤 下り藤  4月バカ (マゾヒズムに花札を!より)  ~ 朱熹の偶成よりも、おらっとこの通称花園川、正式名草…

もし天気予報が中るなら。 今日は晴れるんでしたね。 だとしたら大忙しですわ。なにせ週初からずっと降り込められて、あんも手付けられず、おっぽ出してあったんですもの。 さて、早めに投稿を終わらせて、戦闘開始に備えましょう。 んで、暦を見るに。 4月4日のオカマの日は、今年は清明ですわ。 清明って祐子さんじゃない、二十四節…

続きを読むread more

けつあな確定申告 ~ 令和7年度・杏花流ウイークエンダー第1号は、このネタで行きましょう

さて昨日は新年度になって初めてすっきり晴れました。 その陽気に誘われ方々に出向き、満開のサクラをカメラに収めて参りました。 が、ここは我が庭から、先駆けてポツンと一輪咲いたヤマブキを持ってくるとしましょうか。 みのひとつだに… またこれからのシーズン、大いに我が庭を賑わしてくれるものと期待します さて数日前、某twit…

続きを読むread more

赤くなったり青くなったり。そしてこれらを混ぜれば?

何やら、このとこ毎日、いつものパターンの独り相撲で、赤くなったり青くなったりしてる齋藤杏花(さいとうあんな)です。 赤と青を混ぜれば何になる?そうそう紫。 紫色の花の最たるとこ、ってことで、冒頭画像はハナズオウを持ってきました。 前にちらり触れたよう、例年は時間差で咲き出す2本が、今年に限り一時に花を付けてしまった我が庭です。…

続きを読むread more

再度声を大にする、差別はあって当然! 齋藤杏花(さいとうあんな)は差別と区別とは云々などとの詭弁を弄することは致し…

プライベート情報。 齋藤杏花 (さいとうあんな)中の人が、赤くなったり青くなったりしてる舞台裏から入りましょう。 そうなんだよ、複合機ね、矯角殺牛ってので余分な事やってぶっ壊しちまいましてね。 順に行きましょう。 IBの見直しせざるを得なくなってるって話はしましたっしょ。 そうそう、整理するモンは整理する、残すはちゃんとし…

続きを読むread more

#釈迦牟尼生誕祭2025 は火曜日。通常ペースに戻して、某国営放送大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』第14回…

そうなんですよねえ。 お釈迦様の誕生日、花祭り、潅仏会で御座います。 これが近づくと、かく云う私の誕生日も指呼の間、 ガッコ行ってる時なんかは、まーた級友に先立って年取ってしまう、と考えて憂鬱になる日。 甘茶じゃなくて、おしっこでも引っ掛けてやりたくなるような気分に襲われる時期でした。 しょんべん女郎がまた水を浴びせ… …

続きを読むread more

自称・広末涼子容疑者、傷害罪の現行犯で逮捕! 近頃の警察当局はいやに杓子定規で高姿勢だからねえ。こりゃ、当分留め置…

さてさて、今日の潅仏会、テキトーなとこで一等近くの納骨堂のお釈迦様に甘茶掛けて済ませたとこで、本日2発目の投稿です。 朝方から、某twitter改メXは『自称・広末涼子』賑わってましたわ。その件です。 これ↓広末涼子 - 検索 _ X.mp4↑ですね。 何でも、その自称が自動車事故起こし病院に行った際、看護婦を蹴ったり引っ掻い…

続きを読むread more

匿名であろうと実名であろうと、軽々しい人がドクをすう  ~ いやいや! 昨日の広末涼子容疑者の話じゃないんですがね

シロバナハナズオウとな? いえね、冒頭画像ですよ。 庭を眺めたら、去年まで見なかった新顔が出てきましてね。 Grokくんに聞いたら、そう答えてきましたわ。 WEBで画像検索したら、将にそれ! 春の白一色に新しいメンバーが出来ました。 散策しがいのある、我が庭でございます。 さて、今日のお噺は。 過日、『4人で遊べ…

続きを読むread more

浴仏と浴畜 (マゾヒズムに花札を!より)  ~ 『『味噌も糞も』ではなく『釈迦も家畜も』』 ~ 今日は簡単に済ませ…

鬼の霍乱いうことがあります。 齋藤杏花(さいとうあんな)中の人、なーんか調子が悪くてね。 今となれば一昨日から昨日に掛けての晩ですよ。 夜中に尋常ならぬ吐き気を催し、何度も吐きました。 ん?4人目? 違うと思うがなあ。 またウィルス性でもないわ。 何故なら食べ物自体は不味いと感じない、普通の味なんですが、口に入れるとま…

続きを読むread more

『事実は漫画よりもマンガ的なり』、またまた。トランプ三味線に全世界が踊らされた、ここ数日

アイコン画像はまた、Grokくんに担当して貰いました。 さてまず、私事から入るなら、どうもいけねえなあ。あ、鬼の霍乱。 いえね、昨日の報告状況と違って、こうして曲がりなりにも活動はできるようにはなったんですよ。 けど、物食べると好くない、途端に気持ち悪くなる、ってそれ以前に入らないんですよ。 これってひょっとして、ばぁば…

続きを読むread more

歯に衣着せずにずばり言いましょう。江川紹子の滝本太郎のという人たちは、大分、耄碌が来ちまってる様でして、はい

我が庭の『春の白一色』古参メンバー、ばぁば曰くのムラサキシキブです。 でもねえ…繰り返しますが、別の植物のような… Grokくんに確認したら、やっぱ、そう、ムラサキシキブが花弁が紫の白花を付けるのは夏とか。 こうなると謎は深まりまる一方ですが、Grokくんも「故人の思い出が残る庭」といってくれましたので、それはそれで苦しかるま…

続きを読むread more

『マゾヒズムに花札を!』復刻記事に見せかけた本稿。実は違います。ちゃんと正統派の万葉噺になってますので、お読みにな…

さて、アイコン画像はこんなのですが、本稿は『マゾヒズムに花札を!』復刻記事ではありません。 慣例に従い例の如くに、日曜万葉噺としとう存じます。 そうなんだ、花札4月の藤といえば、種札のホトトギスがセット。 万葉集にはホトトギスの歌があまたあるも、何故か4月って気がしないっス。 さもありなん、ホトトギスっちゃ初夏の鳥ですから、…

続きを読むread more

歌とは素晴らしくも恐ろしいもの… 本稿は前稿とは逆志向で、万葉噺に見せかけて偽万葉噺です

はは、また一つ年取っちまった…これで、私、38歳です。 さあ、話は完結に済ませ、皆のお祝いを待ちましょう。 えー、冒頭画像は、12日の日の読売新聞[四季] 長谷川櫂(寄稿)なんですけど、本稿はこれだけに尽きてますわ。 ん?   長澤(ながさわ)ちづ 作 一対の女雛(めびな)男雛の雛かざり大臣(おとど)も官女も居(お)らぬ…

続きを読むread more

藤と天神 (マゾヒズムに花札を!より)  ~ 『野暮天』 ~ ここらでまた色々、ネタ晴らしをしときますか

さて、昨日は一日更新をお休みして、誰かさんこと実父と浦安ディズニーランドの生誕祭を執り行っておりました。 こうしてみると、38歳になった齋藤杏花(さいとうあんな)、相変わらずのお父ちゃんっ子ですねえ。 親として話題で登場するのは、この実父だけです。 他の、少なくても1人、普通に考えれば3人は?と思ってらっしゃる方も…まあ、居な…

続きを読むread more

ロトの娘たち - 父を酔わせ交わり男子を一人ずつ授かる ~ 話は話なんですけど、WEBでニュース拾うのは、ある意味…

一日お休みしたこともありますし、今日もまた、さあ、2発目の記事をあげましょう。 話はいつもの、某SNSなんですよ。 あれって、なんだ、全く勝手にお勧めってのが表示されるんですよね。 そに出てきたのが冒頭画像のこれ↓fake.mp4↑。 いや、ホント、不覚にも一瞬、間に請けて呆れ返るから腹立てるやら。 開けてみて調べれば…

続きを読むread more

また♀の警察トップ?! 青二才の県知事のとこには、テストケースのメスポリ本部長で十分ってか?舐めきられてますね、ホ…

噺に入る前に先ずは。 広末涼子容疑者が、急転直下、釈放されましたね! 昨日の朝、速報ニュースをみて、私、腰抜かしましたわ。 それこそ誰かではないですけど、「なんで」ってカンジですわ。 うーん、予想、大外れ… って、こんなんある?!ってところです。 広末は警察官の目前で、他人を暴行し怪我されてるんですよ。 先ずは…

続きを読むread more

昨日、いつものようにtwitter改メXを覗いてると、懐かしい名前がトレンドにあがってましてねえ。…小保方晴子…S…

これって、なんかの写真週刊誌なのかなあ? おっと、いきなり噺に入ってます。 タイトルで申し上げたとおり、80億総白痴化ツールであの懐かしい、おぼこ博士の名前を見つけてしまいましたわ。 そう、この齋藤杏花(さいとうあんな)、結構昵懇、おぼこの分身とも当人とも、或いは赤の他人とも言われてる謎の女講釈師・馬韓亭おぼこの、中の人として…

続きを読むread more

三木一草 (マゾヒズムに花札を!より)  ~ 『さてさて、狂歌に人名を織り込むお話』 ~ 先ずは訃報から、で御座い…

お庭の話から入りますが、花ではありません。 カラスですよ、カラス! なーんや、エラく流行ってるみたいでしてねえ。 2-3日前なんか、2階の書斎からふと外覗いて見たら、ちゃっかりベランダの手すりにとまってやがってねえ。 いや、最初は置物かと思いましたわ、でも鳥撃退グッヅのカラスは高えから見送ってたんでしたわなあ。 まあ、音立…

続きを読むread more

紫は古来より、高貴な色とされてきてたんでしたよね。今日も、その高貴な紫花のお噺です

紫は高貴な色。 今現在の我が庭の、その高貴な色というなら、何てったってこれ、ハナズオウです。 今年は息が長いわ、そう、咲き始めの頃に急に暖かくなっていっぺんに花開いたかと思ったら、一転して真冬の寒さ… そのせいで長持ちで、依然散る気配をみせません。 ちょうど東京のサクラと同じで、花を愛でるにはラッキーな陽気だったといえましょ…

続きを読むread more

大谷翔平が父親休暇リスト入り、真美子さん出産のため最長3日間…今季初の欠場 ~ そして女児誕生との事。新しい生命の…

驚天動地、まあまあ齋藤杏花(さいとうあんな)の事ゆえ、いつもの事ながら、また朝っぱらから腰を抜かしそうになったニュースを眼にしました。 ん?パパ休暇? おっと、この一昨日のハプニングは、順に話さねばならんでしょう。 元ネタはといえば、全く関心のない大リーグ野球のニュースなんです。 その関係のないニュースに、平素からよく思…

続きを読むread more

平賀源内退場で再度。某国営放送『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』は『ドラマ10大奥 』と「混ぜるな危険」とか。なんの、…

シリーズでお伝えした(?)我が庭の『春の白一色』。 さて、どん尻に控えしは、これ、小粒のツツジです。 そうなんだなあ、大木の下に居るもので万年陽の目見ずで成長が遅い、 なのに、一階茶の間からはよく見える位置に植わってるもんで、座ったままで結構楽しめるんですわ。 今年は、他につられたか花も多めで、当分は楽しめそうです。 んで…

続きを読むread more

藤娘 (マゾヒズムに花札を!より)  ~ 『また今日も投稿だけでリンク貼りは後日回しです』 ~ 奇しくも今日も、二…

既に巷間知れ渡ってる事ながら一昨日の日、内外の2件の訃報を耳にする事となりました。 言わずもがな、内は画像の山口崇さん、そして海外からはローマ教皇フランシスコです。 共に88歳没、そして肺の疾患により逝去ということで、なにやら印象的でした。 ねえ?国営放送、山口さんの訃報に触れた? なんだか聞いてっと、教皇の事ばっかで、…

続きを読むread more

再審見直し 冤罪被害関係者から意見、とな? 何で袴田ひで子氏 (巌元死刑囚姉) が候補なの?! ~ 袴田巌氏は無罪…

いえいえ! 過日私が、自分への誕生日プレゼントとして買ったのは、こんな立派な地球儀ではありません。 これは昔あった天文地球儀ってヤツですね。 優れもんなんだあ、これって。小学校レベルの学習教材としてなら、社会科と理科と両方で使えるのですわ。 我が家にあったのも、親から子へ、兄から弟妹へと大事に使い回されていたのですが、いつぞ…

続きを読むread more

ふんっ! 大谷のヤロー、嬶ちゃんの出産で戦列離れてからは大して活躍もしてないみたいね。静かでいい調子、そして、いい…

駄バラ3きょうだい、(疑義なしの)今シーズン第一号をお届けします。 今年もまた、真ん中の真紅が魁けました。 そう、これって春先が一番赤いんでしたわ。 まだまだ蕾はいっぱい、定めし暫くは『アンタが主役』でしょう。 主役、主役。 本稿の主役は、意外や意外、齋藤杏花 (さいとうあんな)が全く興味のない大リーガーの大谷翔平です…

続きを読むread more

春の花に夏の鳥 (マゾヒズムに花札を!より)  ~ 『また俳壇批判』 ~ 地球温暖化のウソと異常に保守的な若い層と

撮り鉄ならぬ撮り花が最大の道楽となってきた、このとこの齋藤杏花(さいとうあんな)です。 今日お届けするのは、蘭系芽吹き2題、シランとカラー、紫と白の対比です。 今年は、このとこ温暖な気候とあって順調ですね。 うん、こういうときは、ニュース天気予報も地球温暖化とは言わない、 もの知らぬ証拠ですね。 誤って地球温暖化と言われつ…

続きを読むread more