このとこSNSと選挙なる話題で巷間姦しいですが、私は是非で論ずるのは枝葉末節のような気がするんですよ。変化した時代…
SNSと選挙 八木原亜麻 メルケル 選挙そのものが陳腐化 名古屋市長選挙もSNS影響か… 兵庫から転戦したユーチューバーが動画配信、敗れた候補 「誹謗中傷もあった」 兵庫県知事戦 名古屋市長選 江別市 インターネット=悪 の結論が先にありき 読売新聞 戸別訪問を禁じておいて全世界不特定多数に向けての配信であるネット活動が問題なしってのも、間尺に合わないような気が 声高にやられて判断が鈍ったってんならネット以前から 時代の流れに制度がついていってない 齋藤杏花(さいとうあんな) 齋藤杏花 マスコミのインターネット使用こそ厳禁すべき ネット隆盛は独裁政治へのプレリュード 合議などで物事が決まった験なし
さあ、とてつもなく重みのある論題。
それもまったく疎い政治の世界の話という事で、少々ちびってるとこですが、先ずは全然関係のない話題から入りましょう。
北海道は江別市の大学生暴行死、今の段階ではね、の容疑者・八木原亜麻、これまた今の段階では、のー、
獄中で40年過ごした後の予想図なるものが某SNSに出回ってました。
それがです…