(2020年05月16日) 旧・welcome記事 常にトップに表示されます (内容に関しては2022年09月17…

ようこそおいで下さいました。著者管理人の齋藤杏花 (さいとうあんな)です。 埼玉朝霞のかの人の事をあれこれ書いてる内に、いつの間にか私自身が杏花になってました。 説明文に記しましたように、某twitterのつぶやきが電子の海に沈んでしまうのが忍びなくて、このblogを立ち上げました。 どうもろくでもないことばかりしてく…

続きを読むread more

べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ 長谷川平蔵宣以は、第三回・千客万来『一目千本』之回で退場となってしまうのでしょうか?

きのう言うのを忘れてしまいましたが。 昨20日は二十四節気の一・大寒の日でした。 一年のうちで一番寒い頃とされる季節…道理で、 って気温自体は、おらほうは暖かかったんですが、庭の植物を言いました。 花が遅れてると嘆くのは早かったか、ってことです。 そんな中、大ばぁば曰くコゴメザクラ正式名称ユキヤナギを観るに、です。 枯れ…

続きを読むread more

少々出遅れてしまいましたが、和久井映見似の今村由香理ってのが流行りましたね。あ?三菱UFJ銀行貸金庫事件の

どうも今年は、紅梅の開花が遅れてますねえ。 それからツバキが裏年とみえて、あんまり蕾が付いてません。 したがって、庭の光景のアイコンお届けする事はできず、↑こんなのになってしまいました。 だからさあ。 今村由香理ってのの写真ずばりでなく、半分女優を入れて、少しでも見やすくなるように気配りしたんだから。 前の高梨沙羅選手の時…

続きを読むread more

えー、阪神淡路に関連する万葉の歌探すにです。何と、西にも真間の手児奈と同じ様な逸話がありまして、同じ様にその伝承を…

さて大相撲の世界で、横綱・照ノ富士が引退するという大ニュースがあったため、昨日は触れる機会なく、隔日の続編となりました。 阪神淡路大震災… 今でこそ、このように正式名称で言われることが多くなったものの、長い事『阪神大震災』って略され方をしてました。 この略称ってあんま、実体にそぐってないですわ。 俗に神戸の地震ともいいま…

続きを読むread more

何と…横綱・照ノ富士引退、と。とんでもない大ニュースが、照の付かないフジ会見と阪神淡路大震災30年の影に埋もれ、霞…

えー、相撲協会が発表したのは朝だったのか? あ、今日はいきなり噺に入ってます。 そうなんですよねえ、何でこんな日に、というより、急でしたねえ、横綱・照ノ富士引退の報。 本BLOG的には、横綱休場のニュースを枕ででも触れる間もなく、引退のニュースを書くことになりました。 舞台裏明かせば、ホント、昨日の阪神淡路大震災30年を請け…

続きを読むread more

ヒンドゥー神話の創造者たち - 女神カーリーにみるFem-Dom観 ~ 阪神淡路大震災発災30年の今日の日に

はい、フライングで昨日言ってしまったような気もするものの。 今日2025年1月17日は、阪神淡路大震災の発災から30年を経過する日となります。 またあんですねえ、定めしTVニュースで繰り返し聞かされることでしょう、今からうんざりします。 毎度のように繰り返してますが、齋藤杏花 (さいとうあんな)は風化させない、って言い方は…

続きを読むread more

フェイク、フェイクと喧しく口にしますが、果たして真実とは何なんでしょうかねえ? ~ 二つの事例に見る

先ずはー、です。 琴櫻、綱取り失敗!!!!! のニュースからです。 さてまあ、舞台裏を明かすなら、例によって前日に起稿してる齋藤杏花(さいとうあんな)は、まだ4日目の取組、琴桜-霧島 を観ては居りません。 よって、大関のここまでの成績は1勝2敗です。 ん?まだ2敗なんだからわかんないだろ、と。 みーんな、そういってる、そ…

続きを読むread more

「めでたいの?」 ~ 『一休さん①』 ~ 小正月 小池百合子に 殺される

皆様、あけましておめでとうございます! …ん? だって、今日15日は小正月、またの名は女正月じゃない。 つーことで、一応は女である齋藤杏花 (さいとうあんな)は、それに倣ったってことです。 そうそう、昨日俎上にあげた滝本太郎や女性スペースを守る会とやらのように、現代日本に女護ヶ島作れと吹いて回ってる奴等なら定めし「正月も男女…

続きを読むread more

冗談じゃねえぜ、滝本太郎、出鱈目も大概にせい。何がカルチャーキャンセルだ?カルトキャンセルの間違いで・す・わ、あは…

さあて14日は、おらほうのどんど焼きです。 けどまあ、いったとおり、神社にはもってかねえ、庭に穴掘って自家製でやりまっさ。 我が家は車転がすもんはないんだから、一家の炭素枠はガラガラ空きの筈。 火の粉とご近所の苦情に留意しつつ、この後致しますです。 さてまあ、噺は暮れの30日の続き、ってか少し別方向に膨らますことにします…

続きを読むread more

某国営放送『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』は『ドラマ10大奥 』と「混ぜるな危険」とか。なんの、私は去年の『フジ大奥…

そうなんだよ、何故か今日が成人の日なんだよ。 1発目の記事で全く触れなかった事もあるので、2発目を起こします。 毎度繰り返す疑惑の祝日の中でも、成人の日ほどの出鱈目もないでしょう。 15日=小正月の正月行事が終わらないうちに、2度目となる祝日を入れるとはどういう了見なんでしょうね。 気に入らない、何もかも気に入らない、そ…

続きを読むread more

お正月番組録画、視聴完了。一番後回しにしたニューイヤーオペラコンサートが予想外によかったな。ウィーン気分味わいたい…

昨日は忙しかった… ってか正直にいえば、現在進行形でいぞがしゅうて堪らん、って局面なんです。 言いましたよね、本BLOGは原則投稿日の前日に起稿してる、って。 そうなんですよ、大河もまだ視ておらず、そしてお相撲も今、十両の 明暗の初日。琴栄峰☆ 木竜皇★ が終わったあたりで。 したがってどちらも記事ネタには出来ません、後…

続きを読むread more

思えば日本列島は南北に細長く、今現在大雪に見舞われてる所もあるみたいですね。そうだよ、先週令和七年の初万葉噺は雪掻…

…うーん、天辺が切れちまったか、、、 あ、駄バラ3きょうだい中の真紅・冬薔薇verが開きましたんで公開です。 開いたいいいけど、反対向きになっちまったんで塀のブロックに腕を置いて目瞑ってシャッター切ったとこです。 ま、冬薔薇ですから中々散る事もないでしょうから、また機会見て撮る事とします。 さあて、この写真みてもお分かり…

続きを読むread more

そうそう。明日から大相撲初場所が始まるんでしたな。ここは一つ、記事をあげておかねば

つーことでございまして、本日2発目の記事です。 目出度い新春の目出度い神事。さあ、目出度い結果となるのでしょうか? そう、なんといっても琴櫻の綱取り、55年ぶりの横綱W昇進=豊昇龍と二人同時昇進なるか?が注目です。 琴櫻は勿論千葉県出身力士、そして豊昇龍もなんかガッコが柏ということで県ゆかりの力士ということで、スー女・齋藤…

続きを読むread more

睦み月 (マゾヒズムに花札を!より) ~ 『お気づきになった方もあるでしょう』 ~ 鏡割る 今浦島の 気分かな

昨日の富士。 今年一番綺麗に取れましたんでアイコン画像にしました。 いえね、今年はウメの開花が遅れてて中々咲かないアイコンに出来ない訳です。 ん?遅れてると言ってもまだ、 つーことで、カレンダーに目をやりましょう。 旧年に言いましたか、最近目だってカレンダー配布をやめてしまったとこが多くなったって。 ところがですよ。…

続きを読むread more

エドワード・ジェンナー - わが子を実験台に種痘を完成させたと伝えられる医師 ~ この記事には副題があります。文頭…

さあて、早速に噺に入りますが、先ずは本稿の副題です。 どっちが嫌? ①投込寺に投込まれ着物を剥がれて埋められる②執刀台に乗せられ切り刻まれ観察される あ、貴女が死んだ後の処置です うーん、どっちかといえば、副題の方が真のタイトルかもしれませんね。 そう、噺は一昨日来の『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』噺にして、暫く途絶えて…

続きを読むread more

お陰さまで、昨日の『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』噺は多数アクセスを頂きまして。今日は昨日の裸問題、文字を小さくして…

さあて、1月9日の正月行事といえば? 十日えびす? あづまをみなは知りませんなあ。 んと、そうだよ。 ケツ毛バーガー村岡万由子が、福娘のバイトだかコスプレだかを晒してことがありましたわ。 あの方ね、WEB公開したのは何も恥部画像だけじゃなかったようで、要するに目立ちたがり屋、色んな姿を不特定多数に公開してましたわ、 肝心…

続きを読むread more

『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』異聞! 今将に色んな人が色んな事言い出してて喧しい事しきりの、NHK裸問題を考察して…

さあて、8日だ、8日。 坂東者にとっては、断然、松納の日ですわ。8日に納めて14日はどんど焼きってスケジュールです。 さあ、これ投稿し終わったら、さっさと片付けちまいましょう。 いつまでも出しといたらお嫁に行くのが遅れちゃう… って毎度のお寒いギャグも早々に切り上げ、さっさと噺に進みましょう。 あ、日曜の某国営放送大河…

続きを読むread more

春の七種 (マゾヒズムに花札を!より) ~ 『筑波の隣県住民から愛をこめて』 ~ アイコン画はGrokくんに担当し…

はーい、記事アイコンはGrokくんに担当して貰いました。 2025年(令和七年)の七種のアイコンに相応しいイラスト、と指定したら↑こんな画を寄越したって事です。 …どうもあんですねえ、あんま絵心はないみたいね。 文章だと打てば響くような答え返してくるGrokくんも画の依頼に関してはかくの如し、有料版だともっと的確になるのかしら…

続きを読むread more

さて、昨晩から新しい大河ドラマが始まったわけですが、前作の轍を踏むことなく一年間、一貫した筋のドラマを描いてもらい…

さあて、カレンダーを見るに、何か今日が官公庁御用始と記されてますねえ。 そうなんだ、どうも仕事始めが何日なのかはっきりしないのが、今年の暦なのです。 因みに、かのオウム長者の江川紹子は、3日が仕事始めとか申しておりました。 話さなかったんだなあ。その江川がtwitter改メXで去年の某国営放送大河ドラマ『光る君へ』が雅で、…

続きを読むread more

2025年最初の日曜日です。さあ今年も万葉集の噺を大いにお聞かせしますよ~!!!!!

新春庭風景から。 ツバキの第1号が花開きました(言うまでもなかろうけど写真の左)。 二本交差してる、これはどっちかな? 紅ツバキに見えますが、心無しか斑が入ってるような… 混ざってしまったんですかねえ? そして右側は言うまでもなくマツ、誰かさんが十九の年に空き地で芽吹いているのを見つけ家に連れ帰り、以後大切に育ててるもので…

続きを読むread more

松納 (まつおさめ) (マゾヒズムに花札を!より) ~ 『なんか直近に新環境移行した先は管理画面にすら入れないとか…

三が日は夢のように過ぎ、ってか、ようやっと終わり、ってか、今日が4日、仕事始めです。 ところがカレンダー見れば、つか、見ないでも分るのですが、曜日は土曜なのです。 なんかカンジの出ぬ中、2025年も本格始動を始めました。 三が日明け、仕事始めといっても、まだまだ正月行事は真っ只中、玄関&門にはお飾りが鎮座したままです。 …

続きを読むread more

去年みたいに元日にウィーンフィルのニューイヤーコンサートの中継がなかったわけでないんですがね。実は今年も、私、まだ…

それにしても、三が日っちゃ、退屈なもんですなあ。 昨日は、朝もはよから、新春2日目の大洗濯っスよ。 だって掃除NGなんだから、"てもちぶたさ"なんだもの。 そんでもって、箱根駅伝中継の追っかけ再生をしてるわけです。 ん?あれは民放の宿命で広告が入るから、スキップの時間考慮して遅らして視出すのが正解、 ただまあ、ながらSNS…

続きを読むread more

EKIDEN (マゾヒズムに花札を!より) ~ 『日本の女帝 つづき』 ~ 任天堂と佐倉と小田原蒲鉾と

さあて、本日2発目の記事。 正月2日の朝のうちにどうしてもあげておきたい記事があって『マゾヒズムに花札を!』カテゴリからの連投を致します。 そう、間もなくお正月の風物・東京箱根間往復駅伝スタートの号砲がなる訳です。 …ってウソです。 実は本稿を書いてるのは、終わった後からでしてね。 その証拠に、気に喰わない青山学院大学…

続きを読むread more

初日出 (マゾヒズムに花札を!より) ~ 『お月様シリーズが終わって数日』ほか ~ Grokくんと遊んだ2025年…

初日、とは行きませんでしたが、例の富士見スポットからの初富士がそこそこでしたので、先んじたtwitter改メXの公開に続き、記事のアイコンにします。 そうなんだな、色々法則がありまして、初日は1/1の日の出、初夢は1日の晩に見る夢で2日の夢なんですよね。 って何云ってんだ?てめえでもわかんなくなったわ。 ってことで、『マゾヒズ…

続きを読むread more

齋藤杏花 (さいとうあんな) の BLOG より謹んで新年のご挨拶を差し上げます

つーことで、どなた様もあけましておめでとうございます。 年明けの一曲は、毎年女無期懲役囚の『新年のギャロップ』ばかりでもなんですから、新しいとこから行きましょう。 同じギャロップでもそのものずばり、『あけましておめでとう!』です。akeome.mp4 昨年、2024年のウィーンフィルニューイャーコンサートでやってました。と…

続きを読むread more

大晦日(おおつごもり) (マゾヒズムに花札を!より) ~ 『全く毛色の違った補逸が付いてます』『漢字訓読みで2文字…

さあ、2024年、令和6年も、愈愈今日一日だけとなりました。 年の瀬は 第九紅白 内蔵助 作者、私を含むとこ多数の、この川柳、時々出してはいるんですがね。 実は、私儀、某国営放送の紅白歌合戦なる番組は、ただの一度も視たこがないのですわ。 だって、生まれた時代が悪いのか、流行歌歌謡曲の類がとうに死んじまってからの生まれです…

続きを読むread more

『女性スペースを守る法律案』が施行されれば、公衆浴場に下半身を具に撮影できる監視カメラが設置されかねない件につき、…

暦にこそ恵まれなかったものの、おらほう、先ずは上々の年末ですね。 例年より早くにお飾りしてしまって、さぞや飛ばされることも多かろうと覚悟してたら、いい塩梅に風は収まってます。 気温もまあまあ、カラカラ状態は聊か困りもんですが、降ることなければ家事もはかどるというものです。 そんな年末に相応しく、歌謡曲の噺でもしてやんべかと思っ…

続きを読むread more

読売新聞さん許せ。『日本史アップデート』をペタリやっちまいますよ。ま、値上げ年明け後もしてもちゃんと購読しますので…

わが背子を 大和へ遣ると さ夜深けて 暁露に わが立ち濡れし 二人行けど 行き過ぎ難き 秋山を いかにか君が 獨り越ゆらむ さあて、本年最後の万葉噺はいきなり歌から。 巻二105-106の 大津皇子、ひそかに伊勢の神宮に下りて上り来ましし時の、大伯皇女の御作歌二首 です。 大伯皇女、随分前にやりましたね。 そう…

続きを読むread more

一転!例の黒田あいみ氏が病院長クビになったとのことですので、晒し首を晒し首にしてみるとしましょうか。80万アクセス…

ほう、愛用安物インターネッツは、今日はご機嫌宜しい様で。 時間も少し取れましたことですし、本日の2発目の投稿をしてみようかと存じます。 先ずは私信から。 ご案内、且つ、ご覧になっていただいておわかりのとおり、本BLOGの累計アクセス数が80万の大台に達しました。 日頃からのご愛顧に、厚くお礼を申し上げますとこです。 ん…

続きを読むread more

鳳凰と麒麟 (マゾヒズムに花札を!より) ~ 『しゅうまつ(掛詞)はアブ特集!!!!』 ~ 我流ウイークエンダーは…

実は昨日の最初の投稿で。 (正月飾りは)先勝の今日やっちまうべえかと思い立った、と書きましたよね。 ネタ晴らしするなら、実は、投稿する前に全て飾りつけは済ませてたのです。 いえ、予定が狂いまして。 そう、朝起きてみたら、インターネットが繫がらなくなってたんですよ。 そうなったら弱い、何せモバイルやってないのでJcomネット…

続きを読むread more

サディズムに花束を! より 『整形願望者という自虐マゾヒストと願望に応える者たち』 ~ 果たして美容外科を他医療と…

本日も複数投稿、2発目の記事です。 記事のアイコン画像をごらんになったらお分かり頂けると思います。 そう、例の黒田医師の記事の続編となります。 聊か出遅れの感のあった件の投稿ですが、中々どうして、反響はありましてね。 というのは、某国営放送が取り上げだしたもので、人々の関心が続いてたのが原因と思料します。 どうも金目が…

続きを読むread more

大掃除 (マゾヒズムに花札を!より) ~ 『今度はぐっと簡潔に』 ~ 暦に祟られて正月飾りする日が難しい本年

暮れになると当たり前のように放り込まれてたこれ、探してみると全国規模でも、この千葉の森林組合のくらいしか見当たんないですね。 いや、なんか今回は割愛されちまうのではと気に掛けてたとこです。 無事きましたので今年も門柱に張りますよ。 と、さあて、ご案内のとおり今年は暦に祟られまして、最後の大安がクリスマスの日になってしまいました…

続きを読むread more

華佗 (中国・三国) - 世界で初めて麻酔を使った外科手術をした名医 ~ 本日2発目の記事は、実質、1発目の記事の…

我が庭のへそ曲りキクの蕾がふくらみましたわ。 この分なら例年同様、年内には開く花が見られるかもしれません。 本日2発目の記事、ってことになるのですが、実質は… 1発目の記事、 黒田あいみ - 解剖実習用献体をWEB公開した美容外科医 ~ この女のサディズムを弊サイトは悪(=にく)む が往時と同じく一人称論者で書いた、リ…

続きを読むread more

黒田あいみ - 解剖実習用献体をWEB公開した美容外科医 ~ この女のサディズムを弊サイトは悪(=にく)む

年に一度、万物に感謝して過ごす日も終わり、新年までの僅かな平常の日々が戻った。 その間にも巷間は容赦なく、背筋の凍るようなトピックを提供し続けた。 聊か出遅れながら、表題の人物に付き、往年の一人称論者で論じてみたい。 黒田あいみ… 戸籍では愛美というのか。 何とも皮肉!人間の持つ感情で最も複雑怪奇とされる愛の字を名乗る…

続きを読むread more

齋藤杏花 (さいとうあんな) の BLOGは24-25日の更新はお休みします

つーことで御座いまして、本日2発目の記事はお休みの案内です。 思えば去年だったか、初めてクリスマス時期に投稿できる嬉しさからか欲張りすぎてネタを切らしてしまいましてね。 ここはお休みすることしましょう。 サンタさんの事を英語でなんていう? Father Christmasね。 ところが、これって北欧のサンタクロースとは…

続きを読むread more

このクソ忙しい時期に昨日は2発も記事をあげてしまったので、その反動。今日の投稿は軽めに最後の #光る君へ反省会 です

あれ?今日は祝日でなかったの? 「イブイブは天皇誕生日だよ」 毎年12/23になると、今はとうとう動かなくなってしまったcanbeeに散々聞かされた平成の日々を思い出します。 さあて、昨日は『光る君へ』が終わってしまったので、ゆったりとした午後を過ごせるはずだったんですが、とんだ見込み違いでガタガタしてしまった訳です。 …

続きを読むread more

いかな齋藤杏花(さいとうあんな)とてそうそう毎日は怒ってられないんですけどね。『北九州市殺傷事件』『インボイス廃止…

押し詰まってくると専業主婦は大忙し。 今朝も徒歩と愛車で2箇所に買出しめぐり。 そうなんです、押し詰まってくると生鮮品の相場が上がりますからね。 日持ちと相談で、先回りして買ってる訳です。 そんな中、先ず振り出しで富士見スポットを通った折の一枚です。 拡大してみれば、富士山の上にお月が居ることがわかりますよ、まあまあこれが…

続きを読むread more

人妻って聞いた瞬間フル勃起♪ 於 万葉集 【噂の川村葉音動画付】

今となれば昨日・冬至の朝方。 予報では雨だったおらほう、外れで降りませんでしたわ。 これ幸い、草ごみの日でしたもんね。 何故かこのとこ第一第三の土曜になると天気が荒れだしてたもんで、これは僥倖、年内最後のチャンスを有効に活用することができました。 さあて、冒頭画像の人物。 ほんの少し前、世間の注目を集めた北翔大学学生・…

続きを読むread more

『オバサンは怒ってるんだゾ~』またまた。何ですか?ちょっとニュース覗くだけで『身体的特徴』の『色恋営業禁止』のと、…

今日は冬至です、お日様が一年のうちで最も高くにあがらない日です。 そして、ゆず湯に入る日です、と。 先ずはしょっぱなから怒るなら、ほら、今年もどっかの動物園でカピバラもゆず湯にってやることでしょうよ。 なんですか?あれ! 畜生の水槽に、あんなにも気前よく柚子を放り込んでさ。 こちとら人間様は、7人が入る湯船に精精2つ、それも…

続きを読むread more

杜子春 (中国・隋) - この落第書生が唯一忘れることの出来なかった『人の心』とは? 、とそれはそれとして、Gro…

西郷どん だったかな? いえいえ、のっけからイミフな独白、スミマセン、、、 ああ、やっぱGrokなるもんに嵌っちまいましてね。 これど忘れしたもんを思い出すのに最適だわ。 ああ、嫁入りに苗木持ってく風習が、どっかにあった、その心は死後荼毘の薪にするため… これをいつだかの大河でみたような気がしたのが前から気んなってて、聞い…

続きを読むread more

GrokなるAIが、twitter改メXの無料ユーザーにも解放されましたんで、早速使ってみたところです

楽屋話から入りますれば、記事アイコンに迷いました。 いえね、最初はタイトルに倣おうとしたんですよ。 2日連続自家製写真にするのも芸がないもんで。 しかしこれは、賞味期限があることですしね。しゃあない、加工して使うべえ、 ってことでー、 カエデやモミジの紅葉も愈愈終わりに差し掛かりましたわ、となるとで御座います。 へそ曲り…

続きを読むread more

師馳す(しはす) (マゾヒズムに花札を!より) ~ 『山寺のおしょさん』 ~ 禿ならずんば毒ならず 毒ならずんば禿…

齋藤杏花 (さいとうあんな)のニワカ写真道楽! 祖父母形見のデジカメを持ち歩き、方々のお花を撮ってるのですが、やっぱてめんとこが一番ですよ。 ミニバラの大木、これを戻ってきたとこで外から撮りました。 うーん、完全に市道に出っ張っちまってますね。 でもさ、これって結構通行人の評判はいいのよ。 まあ、八尺様でも通ったらお顔こす…

続きを読むread more

『余所者県知事・熊谷俊人氏の暴走を監視する為に先祖代々の房総の住民が80億総白痴化ツールに残した垢』復活ご報告の続…

この時期は、TVのニュースは付けない方がいいのやもしれません。 だって、どいつもこいつも口さえ開けば「今年も残すところ~」ばっか繰り返しやがってねえ、他んいうことねーのかよ?! 忙しく叶わんスよ。 別に正月になったって、水もお日様もなくなるわけでもないのにねえ。 後2週間以上もあるんですよ。 お正月の準備などクリスマスの片…

続きを読むread more

某国営放送大河ドラマ『光る君へ』。昨日が最終回でしたね。さあ記憶が残ってるうちになんか書いちまうべえや。さもなくば…

ダメだ。 結局最初に撮った上りかけがいっちゃん出来がええ。 暗くなってからは、お隣の木星入れようと欲張って、全部失敗作にしちまいました。 つーことで、思えば昨晩が2024年最後の満月・コールドムーンでした。 この世をば 我が世とぞ思ふ 望月の 欠けたる事も 無しと思へば あの月から1月たった翌月の望月というわけです。 …

続きを読むread more

今日の万葉噺は、先ずは『余所者県知事・熊谷俊人氏の暴走を監視する為に先祖代々の房総の住民が80億総白痴化ツールに残…

つーことて御座いまして、さびいし、某国営放送大河ドラマ『光る君へ』最終回放送の日でもありますので (いずれもあんま関係ねえか) 早速に噺に入りますか。 twitter改メXの拙垢の一『(一時改題)本件に関しては余所者県知事・熊谷俊人氏の英断を支持する先祖代々の房総の住民の垢』をまた元の名称に戻したした。 書いといたように、頃やよ…

続きを読むread more

鬼か神か (マゾヒズムに花札を!より) ~ 『土佐日記ですよ~』 ……女鬼平……鬼ミユ…

12月14日は何の日? ん?南極の日? それは、首都圏のお天気おばさんがトチったやつでして、何を仰いますやらですわ。 そうですよ。 新旧暦のギャップこそあるものの、断然赤穂浪士の討ち入りですよ。 >何故か季節でいえばこの時期はいつもお休みしてて、忠臣蔵関係をやった覚えがない と2020年に投稿してから、以降は12/…

続きを読むread more

腹立ちますねえ。『オバサンは怒ってるんだゾ~』でございます。大阪地検元検事正から性的暴行を受けたって吼えてる女が、…

この記事見てくださった方限定で耳寄り情報を。 過日、カレンダーを配る銀行がとみに減って、ついに地銀最大手までがって言いましたよね。 ところが不思議な事に、信用金庫が穴場なんですよ。 何も確認する事もなく、月めくりのカレンダーを気前よく呉れます。 昨日ね、比較的風の弱い朝のうちに非全天候型愛車をとばして、数集めてきました。 …

続きを読むread more

歌謡曲の終焉を検証! 『セーラー服を脱がさないで』~『微笑がえし』 犬養先生のお弟子・黛敏郎さんによれば、歌謡曲は…

さあて。本日2発目の記事と行きましょう。 随分前の話ですので、いい加減腐ってしまうといけないもんで、無理矢理でも今日やっちまいます。 舞台は某SNS、 twitter改メXの事なんです。 冒頭のご存知『セーラー服を脱がさないで』。 この歌に関する言及が評判呼んでましてね。 えっ?!万年童貞野郎のオレですら到底口にするこ…

続きを読むread more

霊鳥ガルーダと驕る平家 (マゾヒズムに花札を!より) ~ 『いや、別に某国営放送の回し者ではないのですが』

…ご覧になって下さい。 ショック…富士見スポットから見える霊峰の手前に、無粋な工機の邪魔物が出没し、このザマになってしまいました。 これから冬場の、富士見日和になるというのにねえ、ほんっと憎らしいわ。 この手のクレーンなら他にもいくつか、我が家戸の窓からも見えてますがね。 大体そもそもですよ。 何だって高層建築物なぞ建てる…

続きを読むread more

今こそはっきり言い切りましょう。今日日銀行に積どくヴァカもありません。安全確実が目的なら自宅に耐火金庫買って札束放…

そっか、昨日が10日で公務員のボーナス。 道理で郵便局も銀行も込んでたわけです。 いや、全然意識してた訳でない、相変わらずの好天気で風も収まった事ですので、非全天候型愛車を飛ばして方々に用足しに出たという次第で。 その途中、来年のカレンダーも集めねば、っとあたってみるに… ちばぎんが、ナント、もう配布終了したと… 早い…

続きを読むread more

昨日は朝っぱらから騒がしかったですわ。何々?鉄道自殺に見せかけて同僚殺害とな?うーん、珍しいですかねえ。『君こそわ…

殺伐として噺ですのでせめて枕はほのぼのと、 つーことでしてあまりに見事な昼間のお月とその数時間後を重ねた画像をアイコンにしてみました。 天気がよければ、ホント、昼間でも綺麗に見えますよ、元オウムの人喰いパンダさんがやってんのをみて、齋藤杏花 (さいとうあんな)も真似したってわけでして、はい。 それにつけても昨日は参ったっス…

続きを読むread more

北翔大学・札幌学院大学は未だに人殺し飼ってんか? 川村葉音 ・八木原亜麻 両被告が大学生の肩書で強盗致死起訴された怪

えー、週明けですから、『手下』の野郎たちにも強盗致死罪その他の刑事処分が課されるのかしら? つーことで、いきなり噺に入ってます。 10月の江別市大学生暴行死事件、齋藤杏花 (さいとうあんな)なんかはこれを撲殺事件といってるのですが、まあまあ、過日この事件の刑事処分が確定した訳です。 川村葉音 ・八木原亜麻 両被告とも強盗致死罪…

続きを読むread more

読売の【四季】がまた万葉集やってましたんで、久々、フン曲がり手スキャンを記事アイコンにします

きょうは12月8日、大東亜戦争開戦の日。 このネタは先んじてやってしまってますので、他のネタから入る事にしましょう。 周知のとおりミポリンこと中山美穂さんが急死して、口さがのないネット民たちは騒然としてます。 芸能ネタには殆ど興味のない齋藤杏花(さいとうあんな)ですらも、それとはなく反応はしてるのですが、ひとつ。 聞くに…

続きを読むread more

【ネット三面記事・杏花流『ウィークエンダー』第三弾】茨城 石岡 消防本部の総務課長を逮捕 女性に偽札渡した疑い【仮…

今日から寒くなるんでしたね。奇しくも二十四節気の大雪の今日から… 丁度お誂え向き、注文しといた、なんての?、こういうのが今日届く予定なんです。 うーん、決して安もん選んだ積りではないんですがね。 爾後届いた高田のカタログに出てたダイソンの半値以下! まあ、齋藤杏花 (さいとうあんな)中の人は原則暖房器具はこたつしか使いません…

続きを読むread more

赤桐 (マゾヒズムに花札を!より) ~ 『某巨大掲示板群で質問を貰ったので、また『ヤプー』から』 ← 二重括弧がカ…

なんやかんやで師走でございます。 我が家戸のカエデやモミジも大分色づいて参りました。 また、アオギリの葉っぱが黄変して一斉に散りだして。 いやいや、庭のは苗木に化けさせちまったから問題外なんですよ。 児童公園のが、季節風とは逆の南風が吹くと舞い込んできて、(外の)階段ホールに堆く積みあがってきて、やっかいなんスわ。 ほっち…

続きを読むread more

【流行歌】ああ北海道には雪が降る  ~ 【同】 馬喰一代 ~ 「北海道大学さん、ごめんない」 まりあ  ← 血の雨…

話は画像ともカテゴリとも、本文とも全く関係ないとこから入るのですが、twitter改メXのアカウントがおかしゅうございましてね。 またヘンテコに制限を、しかも複数垢で掛けられてるもようなのです。 うちひとつは、突如ロック掛けられ、ヘンテコなパズルやらされ、そののちに、 >ご利用のアカウントには、リーチに影響を与える可能性…

続きを読むread more

流行語大賞2024が決定したようで。何々? ふてほど とな? #不適切にもほどがある

さてもさても12月も4日になんなんとするのに、相変わらずも割符を合わせたように同じ、お天気情報になるだけなので、前日に同じと記します。 そうなんだよなあ、2024年も最後の月になってるんだわ、 ねえ、そういえば、いつもの新語・流行語大賞が発表となり、ネット巷間は騒然としてます。 だってそうじゃない?! ふてほど なんて聞…

続きを読むread more

よもや『光る君へ』で「出陣じゃ~っ!!!!!」の台詞が聞けるとは思いもよりませんでした。某国営放送大河ドラマ、マジ…

復習するなら、先月は新旧両暦が丁度1月ずれで、新暦11月が旧暦の神無月だったわけです。 つーことはですよ。 一昨日の一日が旧暦に直せば、霜月朔日だった訳ですよね。 もう流石に小春は終了、にも拘らず未だ小春日和が続いてるおらほうです。 或る意味参ったわねえですわ、だって木の剪定やら雑草整理に手を付けられないもの。 そうしてる…

続きを読むread more

謡曲『定家』 (マゾヒズムに花札を!より) ~ 本稿は12月1日〆後投稿ということにして下さい

このとこ、おらっとこは好天続きで、齋藤杏花(さいとうあんな)俄道楽の写真撮影も順調であります。 先シーズン、ついぞ撮影できなかった富士山も、記事アイコンにして以降も連日バッチリ、アイコンは余所のアサガオ・紅葉・お星と続きました。 何か忘れてませんか?というわけでもないですが、今日のアイコンは久々、駄バラ3きょうだい中です。 そ…

続きを読むread more

豪州で16歳未満のSNSを禁止する法案が可決されたとか。結構なことですね、我国も是非に。SNSから解放されて、そし…

今日から12月。 月の初めの朔も、じっとうのペンギンさんも後日回しとして、先ずは時事の問題を噺してしまいましょう。 何でも、豪州でXを始めTikTokにインスタも16歳未満が利用することを禁ずる法律が、可決されたそうです。 訓示的法規と思いきや、結構な厳罰もあるビンビンな法規ですわ、 いかな、侵略国家の野蛮国の話にせよ、これ…

続きを読むread more

雨上がりと日照りと (マゾヒズムに花札を!より) ~ 『新暦の、しかも9月の15日ではしかたないでしょうけど』

今日は11月末日、奇しくも新旧両暦が丁度一ヶ月遅れとなったとあって、旧神無月晦日でもあります。 つーことで、折角の好天気に残念ながら、お月は観られないというわけです。 その代り、ってことでございまして、お星は見頃、西の空に宵の明星が見られた、そのすぐ後からは東に木星が昇ってまいりまして。 地上用カメラでしかも下手糞にも、撮影す…

続きを読むread more

能無しの司法当局! うぬらが出来ることといったら14歳の女の子を苛めることだけなのか? ~ どこまでも後味の悪い池…

暴風が吹く捲くったのは、おらほう、むしろ昨日だったようです。 吹っ飛んだ干し物を探しに庭の奥深くに分け入ると… これです。 座敷からみえるカエデやモミジがまだ真っ青なのに、庭の隅のむしろ日当たりのいい場所のが結構色づいてましたわ。 ん?春に部分紅葉してたのと同じのです。 余所のお家が写らない方向から撮ったもんで、逆光になっ…

続きを読むread more

このとこSNSと選挙なる話題で巷間姦しいですが、私は是非で論ずるのは枝葉末節のような気がするんですよ。変化した時代…

さあ、とてつもなく重みのある論題。 それもまったく疎い政治の世界の話という事で、少々ちびってるとこですが、先ずは全然関係のない話題から入りましょう。 北海道は江別市の大学生暴行死、今の段階ではね、の容疑者・八木原亜麻、これまた今の段階では、のー、 獄中で40年過ごした後の予想図なるものが某SNSに出回ってました。 それがです…

続きを読むread more

小野小町 - あとひとりの世界三大美"女(?)" ~ 生殖器一切が欠落した人は女性。そこから考えれば、生物としての…

はい、これは昨日の午前中、西千葉の西友に行く道すがら撮影しものです。 前もいったっしょ?おらっとこから西千葉に行く道々は、アサガオが絡んでる垣根が多う御座いましてね。 そう、こうして初冬になっても依然花をつけてるのです。 実際私も経験があります。 夏休みの観察日記のアサガオの種が零れたんでしょうかねえ? いつまでもいつまで…

続きを読むread more

さあ、一夜明け、落ち着いてきたとこで琴櫻優勝の詳細に触れましょう。大関、おめでとう!

快晴は昨日までかな? そう思い、祖母の月の命日を一日前倒しして墓参して参りました。 …が、その道すがら。 私の愛機になった古いデジカメの袋を落としてしまいましてねえ。 そうなんですよ、富士山を撮ろうよで引っ張り出しまして。 ばぁばに、相変わらずぶきっちょだね、と笑われた気がしました。 さあ、カンペキ気抜けサイダーなが…

続きを読むread more

大相撲一年収めの九州場所。蓋を開けてみれば琴櫻の初優勝で幕。もう嬉しくて舞い上がっちまって、何を書いてるかもわから…

若干は腕が上がったぞ、これなら一応は写ってる、 齋藤杏花(さいとうあんな)的今シーズン初富士です。 昨日はおらっとこと西の方の両方が晴れたもので、こうして見事な光景を目にすることが出来ました。 その青空の向こうの富士山の如くに晴れやかな話題はというなら? そうですよ、お相撲ですよ。 千秋楽相星決戦となったことさえ信じら…

続きを読むread more

さて先週は、万葉集には柿本人麻呂の歌なら腐るほどあるけど何故か柿の歌はない、って話でした。なら今週は腐らない内に…

大相撲九州場所、愈愈本日千秋楽。 琴櫻・豊昇龍両大関、1敗堅持のまま結びで激突! とあっては、そろそわして何も手がつきませんね。 さあ早めに用は片付けてTVの前に座れる体制を作りましょう。 つーことで、さて、以下タイトル文が来て、その人麻呂の噺をしましょう、続きます。 柿本人麻呂は、いわずもがな万葉集を代表する歌人で、…

続きを読むread more

ゲルマン神話の創造者たち - 「ロキの口論」34節に見る興味深い逸話 ~ ひえっ!人間便器ならぬ『神便器』、、、

本日2発目の記事、手抜きの分は量で埋め合わせます。 某SNSを覗いてる内に、ロキ降臨ってトレンドを見つけましてね。 何やらネトゲらしんですが、私、即、北欧神話のロキ口論を思い出してましてね。 そうだよ、『サディズムに花束を!』で書いてました、そしてまだ復元してません。 ならばやる事はひとつ、ってことで、さあどうぞ! …

続きを読むread more

燕と隼 (マゾヒズムに花札を!より) ~ 『えっ!? BBSを覗くと、、、』

大相撲九州場所もいよいよ佳境。 …いやいや、これ以上書きませんよ。 やくびんの齋藤杏花 (さいとうあんな)が応援したもんは必ずポシャりますからね。 ま、一つだけ云える事は場所が終わるまでは落ち着かず、ロクなことが出来ないってことです。 しようがないわねえ、BLOG的には書き入れ時の土曜というのに。 でも、落ち着けないんだか…

続きを読むread more

大相撲解説者・北の富士勝昭さん、逝く。此処で改めて生涯現役を考えてみる

さあ、大相撲九州場所も愈愈たけなわ。 ここで、偉大なる大相撲功労者の訃報が飛び込んできました。 そうですか、勝昭さん、11/12日、場所の三日目に亡くなってたんですね。 その逝去が公表された昨日は誰ぞの涙雨か、南関東は天気の回復が遅れ、午前中は氷雨が続いてました。 故人の肩書を大相撲解説者としました、そう、私にとっての北…

続きを読むread more

お近くの方、昨日はさぶかったっスね。同じく知事のクマ害…じゃないや、熊谷俊人氏のSNS発信もお寒いものがありました

昨日はふざかったですね、遠方にお住まいの方、おらっとこ寒かったですよ。 おまけに朝からシトシト… 天気予報じゃ午前は持つ筈だったのに、聞いてないよー!でございました。 そうなんだよ、雨が降ってちゃマリンピアまで行けやしない、何度も云うけど私の買い物車は全天候型じゃないんですっ! 10時頃の雨止みみてなんとか行って来ましたが、…

続きを読むread more

【流行歌】浪花盃  ~ 【同】 十三の夜 ~ 「大阪大学さん、ごめんない」 まりあ  ← 力が篭った投稿が続きまし…

大相撲九州場所開幕中というのに、話題にする事は殆どありませんねえ。 黙ってみてるということは何とやら… おっと!この先は書きません。書いた途端にって事がしょっちゅうですから。 なので手計兄弟が心配とのみ記して噺に入りましょう。 今日は大内万理亜・紙芝居動画の復元。 七帝懺悔ちゃんねるより、大阪大学=ご当地ソング(大阪)…

続きを読むread more

某国営大河『光る君へ』は最後の佳境『望月の歌』をやってましたよねえ。それはそうと兵庫県では失職した斎藤前知事が選挙…

16日の日のビーバームーンが、その昔、藤原道長が観て、この世をば 我が世とぞ思ふ 望月の 欠けたる事も 無しと思へばと詠んだ時の月と丁度同じ見かけだったとか。 どっかで、道長と同じ月をみよう、とかの何かどっかしらんヘンなキャンペーンを張ってましたが、残念ながらおらっとこは曇天でさっぱり。 翌日の十六夜がぼんやりみえたので撮ったの…

続きを読むread more

八木原亜麻 - 別れ話に彼氏を蹴殺した道産子ギャル ~ 令和のうわなり打ちは追剥に同じと見たり

前稿の後編をば。 件の事件を八木原容疑者の心裏の方向から、昔取った杵柄、『サディズムに花束を!』の一人称論者で書き下ろしてみましょう。 このカテゴリを始めたときと同じ、北海道の凶悪女を俎上にあげてます。 それでは本文を、と入る前に一つ、慌てて書いた昨日稿の補完をば。 八木原の在学してる札幌学院大学、川村の北翔大学に触れる…

続きを読むread more

最新・北海道の女、怖えや! ~ 川村葉音&八木原亜麻が強盗等の容疑で再逮捕された模様です。 (未確認情報)4人の男…

つーことで、本日2発目の記事です。 そうですよ~、折角の大ネタ、気の抜けたサイダーにしては詰まりませんので、お急ぎで記事にします。 過日発覚した北海道江別市の大学生撲殺事件に進展がありました。 標記のとおり冒頭画像の♀2匹が、強盗、詐欺、同未遂、窃盗の容疑で再逮捕されたというのです。 読売も速報記事あげてますが、内容が通…

続きを読むread more

柿はいかにも歌枕になりそうな秋の果物ですが、意外や意外、万葉集にはなんと一首も登場しないのです。 ← このとこタイ…

なんやかやで、秋も深まって参りました。 そうですよ、初秋の極短い時期にしか店頭に並ばぬナシに変わって、この時期旬になるのがカキ。 2桁価格を見繕って食卓に並べてる台所番・齋藤杏花(さいとうあんな)です。 全く縁遠い政治の世界でもやってるのが人とあって、事情は変わらないようですね。 何でも、首相官邸に奈良の生産者から富有柿が届…

続きを読むread more

曹植 - 兄・魏帝にうとなまれ続けた天才詩人 ~ 後漢を代表する詩人は三曹 (曹操、曹丕、曹植) etc おまけ『…

一雨毎に紅葉が進むおらっちの庭… これは昨日の、二番紅葉の進み具合を撮った一枚です。 むしろ1号ニシキギを追い越してしまったみたいで、間もなく見頃ってとこでしょう。 さて今日は第三土曜で、おらっとこは草ごみの回収日です。 どうもこのとこいけませんねえ、草ごみの日に限って降りゃあがる、 今日も昨日の雨で水気を含んだ伐採枝…

続きを読むread more

今日は七五三ですね。かく云う齋藤杏花 (さいとうあんな)中の人も、とおーい昔、下の兄とWで宮参りさせて貰ったことが…

いきなりミルキー千歳飴。 紅白の赤がいちご味に出来てるんですよね、これが。 その為か、七五三のことをイチゴさんと思ってた3歳児がいたとかいなかったとか。七五三 子らの右手の 飴袋下手糞! つーことで、今日は七五三、けどおらほうの天気は生憎と下り坂です。 はあ、例年この時期、WEBやってたことがなかったんですね。 この話題が…

続きを読むread more

所変われば (マゾヒズムに花札を!より) ~ 『「無信不立」――信なくば立たず』 ← 括弧が逆さになってしもうた、…

本日2発目の記事。 諸事業で順番は逆になりましたが、"後より後の記事"になります。 アイコン画像は御年十八の砌の駄作。 そうです。浅間様の前を通った折にすれ違った、七五三参りの子を詠んだわけです。 大きくて持ちにくかろうに、自分のだから親には渡したくないと必死で。 しかも片手には千歳飴を袋まで持ってるんですから、引き摺らな…

続きを読むread more

今旬の闇バイト強盗。齋藤杏花(さいとうあんな)は強盗やってる奴らよりかは、むしろ怠慢・無能の警察当局に怒りを覚えます

昨日のおらほうは上々のお天気。 空気が乾いて身体の方々が痒くなる(イロケなし!)ものの、日向ぼこには最適の昼下がりでした。 写真に収めたのはシュウメイギクの残り最後の一輪、これが散ってしまえば本キクを待つばかりの、季節感がなんかヘンな我が庭。 そうそう。 これを小春日和っていうんですよ、ドロッ糞婆さん。 新暦2月ではありま…

続きを読むread more

居眠りなんててのは、どうでもいい。それより無効票84っちゃなんなん? いかな政治無関心の齋藤杏花(さいとうあんな)…

やったね! 急遽トップ画像差し替えです。 琴櫻って、ホント、ダメ王子様ねえ… 久々に大関が安定してる九州場所に、一等最初にケチをつけてくれました。 他の人は甘いこといってますが、鬼の杏花、鬼杏は本当の事を云いますよ、 この人、伸び悩みっていうか、もたついてる間に他が軒並み力つけてきたってことなんでしょう。 じっくりみてみ…

続きを読むread more

何でも。百田尚樹って人が少子化対策として、30超えたら子宮摘出すべし、と発言して物議醸してますが

先ずは、大相撲九州場所の話から。 期待できることが少ない今場所、ちょっぴり期待できることがもう一つ見つかりました。 それが冒頭画像、新解説者琴風浩一さんの登場です。 長期休養、実質引退の勝昭さんの代わりですね。 そうですか、前尾車親方、こー身を振りましたか。 別の選択肢として増位山太志郎に倣い、歌手琴風豪規になるって手もあ…

続きを読むread more

竹内直子 - セーラームーン人気に女児の心裏を見る ~ 正:武内直子。敢て原文の誤りのまま復元してみる

冒頭は我が家自慢の3きょうだい、いやいや2代に亘る人のことでなくて、駄バラなんですが、その長子です。 低い位置にこっち向きに開いたので写真に収めました。 ね?日陰になってるっしょ? そうなんだな、この桃色は背が伸びすぎていつもは2階からの遠景しか撮れないため、出番が少ないのでございます。 さて、昨日からお相撲が始まった訳…

続きを読むread more

BLOG説明文を改変してます。 齋藤杏花 (さいとうあんな) の BLOG

早速ですが、随分久々、本BLOGの説明文をいぢってみました。 そうですよねえ?今更、2022.3.10まで、新型感染症関連の意見頁だったんだって掲げとく必要もありませんもの。 で代りに一言として追加したのがこれです。 「何が年収の壁だ。老若男女拘らず働いて収入を得たなら、相応の公租公課を負担するが当たり前でないか?! 税…

続きを読むread more

大相撲九州場所、明日開幕。…が、幕の内優勝に関してはまるで興味の失せたものになってしまいましたねえ。だって…

つーことで、このとこめっきり晩秋の気配が色濃くなり、また海の向こうでは次期大統領も決まったこともありまして(?)、一年収めの九州場所には上々のお膳立てとなりました。 そのせいもあって前売券は早々完売とか、世間の期待の高さが窺い知れます。 がー、それを裏切るかのように、でございます。 あぁあ、横綱照ノ富士が初日から休場だって…

続きを読むread more

始めにお読みください (マゾヒズムに花札を! より)  ~ 考えてみますればこれを復元せずして始めたのは、聊かのチ…

しょっぱなからのあんま綺麗でない写真は、立冬の昨日の、我が庭のニシキギです。 色付きはあんま進んでないけど、ほら、赤い実がなってるでしょうよ。 いかな人為が気候に影響及ぼそうと、季節は着実に進んでるんですよ。 お目汚しの、口直しならぬ目直しの為、富士宮の方が撮影した富士現況をご覧頂きましょう。Xユーザーの藤井大地さん_ 「先ほ…

続きを読むread more

トランプ返り咲きに関する見解が面白いように真逆の齋藤杏花 (さいとうあんな)と読売新聞です

そんなこやで(?)、本日2発目の記事です。 そうでしたわ、今日は立冬だったんです。 こと本年に限っては、いつものように「早いもので」とか「暦の上では」とかの修辞なしに受け入れられますね。 おらほう、一昨日あたりから急にさぶくなり出しまして慌ててコタツ布団引っ張り出す事になりましたし、また今日は今日とてお日様は出たものの空気はカ…

続きを読むread more

『光る君へ』のききょう (清少納言) の心裏を探ってみる ~ ちょっと前におらっとこの近くで少女生き埋め殺人っての…

えー、某国営放送はエラく慎重で、米大統領選挙の結果を容易に確定させようとしませんね。 ん、原稿を起こしだして横目で見つつ、ここまで書いた今、漸くペンシルベニアを確定されましたか。 ご本尊のトランプもご出馬なさいましたし、ここで決まったとして落ち着いて噺を始めますか。 さてまあ、本記事も某国営放送大河ドラマ『光る君へ』の噺で…

続きを読むread more

トランプ負けるな!「俺のトランプぅ~~!」 ← どうやら杞憂だったみたいで。ほっと一息

なんか… 拙ぅなあ。 ヤな予感が外れる事を祈るのみ。 かくして夕刻になりました。 FOX以外は当確つけてないものの。 もう時間の問題になりましたわ。 杞憂に終わり、タイトルも弄りました。 トランプ万歳!

続きを読むread more

この記事は、アイコンこそ某国営大河『光る君へ』になってるものの、内容は例の江別・大学生撲殺事件の続報です

そういう事でございまして、昨日の江別アイコン・中味『光る君へ』へと全くの逆パターンです。 種明かしをするなら、いつぞやと同じくアイコンコンバートで書くつもりで画像探したんですがね。 twitter改メXでみつけた件の画像に付いてたポスト文が使えそうなもので、全文引用させてもらうことから入りましょう。 教通が「母上が喜ぶからそう…

続きを読むread more

『光る君へ』ってやたら登場人物のキャラが変りません?第四十二回・川辺の誓い 視終ったとこで火曜大河レビューです

さて冒頭からお立会い。 北海道の人殺しJD・川村葉音、ご自慢のモンモンです。 なんかねえ、八木原亜麻とのこの二人の人殺し、先の内田梨瑚&小西優花みたいなみるからの♀893とは、チト、イメージが違う、 どちらかというと、りりちゃんタイプじゃないか、って言ってる人が居て齋藤杏花 (さいとうあんな)もそれに頷いてしまったんですけどね…

続きを読むread more

文化の日 (マゾヒズムに花札を!より) ~ 『50歳にならないと19歳を演じられないとな?』『これも長篇歌謡浪曲の…

昨日は一昨日とはうって変わっての好天気、上々の日和に誘われて特売のマルエツに行く道を大回りして、例の富士見スポットを通ってみるにです。 やっぱ、霧が掛かってて富士山の姿は確認できませんでした。 ま、いっか。そう、初冠雪が未だという異例ことで、どの道富士山っぽい富士山はみられませんもの、 ってこういうのを負け惜しみっていうんでし…

続きを読むread more

願わくは… 今日もこの流れでお噺しするとしますか、もののついでです

つーことで(?)昨日は一日降り込められた訳ですが、さりとて、おらほう、日中は傘を差して歩くほどではなかったです。 再びさりとて、デブしょーの齋藤杏花(さいとうあんな)の事ゆえ、積極的に出歩く事はありませんでしたが。 ねえ?どっか行かなくたって、庭に出ればこうして色々楽しめる、シュウメイギクが盛りです。 こうして写真に収めてみれ…

続きを読むread more

桜月夜 (マゾヒズムに花札を!より) ~ 考えてみりゃ前稿は、西行の元歌を書かぬ間に出してしまったようですね。完全…

つーことで泥縄的に、本日2発目の記事。 いい、降る中大急ぎで伐った枝全部出して、あとは降り込められるばかりにになってたとこですので。 えっと、おらほうは、これから本格的に降るのかな? 思えば、このとこ、草ごみの日は悉くお天気に祟られ、総員泥団子になってますです。 さて本日一発目の投稿。 吉窪昌美さんって方が最期、行徳か…

続きを読むread more

『願はくは 天の下にて 秋死なむ その長月の 晦日の頃 (吉窪昌美)』 ← これ。自サイトのどれにも書いてなかった…

昨日の朔は、なんと、旧暦でも朔でした。 新旧の暦が丁度1月ずれてるのが本年2024の新暦11月旧神無月です。 となれば、当然、10月31日は晦日ですよね。小の月ですから旧9月29日となります。 新暦では四半期末であるこの日は、旧暦でもやはり四半期末、すなわち季節の切れ目です。 そうなると、もうひとつ、先月の積み忘れがありまし…

続きを読むread more

霜置きまよふ(マゾヒズムに花札を! より) ~ 今日から11月、novemberというめりけん語の本来の意味は?で…

月が明けてまた朔がめぐって参りました。本年も 早いものでと のべんばあとやる前にまずひとつ、先月の積み残しから。 当BLOGのアクセスです。 ご覧にたって頂けてるとおり、70万を越しましてね。 んとー、先月の30日の朝方だったと思うんですよ、ガタガタしててすっかり後回しになってしまいました。 これも偏に、ご高覧の皆様方のご好…

続きを読むread more

何かtwitter改メXのブロックが変るとのことですが。いやホント、月末のガタガタの中、こんなラチもない事を噺す巡…

さてまあ、10月も今日で終わり。 そして四半期もまた今日でひとつ終わりを迎えます。 特にケルトの祭りには興味もありませんもんで、一日遅れの10月30日の話でもしておきますなら、これ、死んだばぁばの誕生日だったんですよね。 そして奇しくもというか、誰かさんが意図的にしたことといいますか、ばぁばの納骨をした記念日でもあるのです。 …

続きを読むread more

ひやっ!魂消た。素手でカレシ殴り殺したんだって?北海道の女、怖えや! (追記) 川村葉音&八木原亜麻の静止画&動画

そっか天体も、何か地上物を入れると撮れるんだな。 大分腕が上がったしょ?ちょっと前の宵の明星です。 今丁度身頃になってるはずなんですが、生憎生憎のお天気続きで。 宵の口だけでなく日中も見事降り込められて、物が片付かないまま手持場沙汰で過ごさざるを得ない、 そうなると、昨日も言った様、PCと睨めっこの無為な時間を過ごす訳です。…

続きを読むread more

渡り鳥と回遊魚 ~ 回遊魚はなんのメリットがあって海と川をいったりきたりするんでしょうねえ?

犬の卒倒で芸がないですが、駄バラ3きょうだい真ん中の真紅が、正面むいて花開きましたので披露します。 はい、秋バラの季節で長子も、そしてミニバラの大木もちらほら桃色の花を付け出してるのですが、ひとり駄バラ末子の黄。 元気なく芽も出て着ないのが気掛かりなとこです。 それとは別にですけど、参ったっスよ。 いやいや大した事じゃな…

続きを読むread more

すみません。昨日ああは云ったものの、思いも拠らぬことで予定が狂っちって。本稿は竜頭蛇尾の典型です

選挙のことは知りません。 元々微塵も関心のないことですので。 ねえ、名目の議席数が如何なる数になろうが、マスコミのマスコミによるマスコミの為の政治になる事は、はなっから確定済みですので。 ま、クーデターか、プロレタリアート革命でも起これば話は別ですが、今のご時勢では、まっさかそんな事はありますめえ!で御座います。 仮に万万が…

続きを読むread more